Bridalチューリップの評判・口コミを紹介!料金プラン・入会方法や向いている人の特徴も徹底解説

Bridalチューリップの評判・口コミ 結婚相談所

Bridalチューリップは、東京都のみに相談所を設け、会員の婚活を全面的にサポートしている結婚相談所です。

これまで、Bridalチューリップを利用して成婚に至った数は372組で通算成婚率60%、1年以内の成婚率は約72%と実績とも高い支持を得ています。

加えた、数多の雑誌メディアやTVでも取り上げられるなど、大手に引けを取らない魅力と知名度を有しています。

今回は、地域密着型として活躍しているBridalチューリップを実際に利用した方から寄せられた口コミ・評判の紹介と合わせて、料金プランや入会方法についても紹介します。

PICK UP
Bridalチューリップ

ブライダルチューリップ

Bridalチューリップの特徴
  • 女性会員が多め!
  • 日本最大級の会員数!
  • 丁寧なサポートと豊富なオプション

Bridalチューリップの基本情報

Bridalチューリップの基本情報

企業名 株式会社ナウい
サービス名 あなたの婚活をサポートする結婚相談所Bridalチューリップ
設立 2009年12月
代表者名 代表取締役 桑山 裕史
所在地 東京都豊島区高田3-10-22 キャッスル安斎5F
電話番号 03-6380-2793
累計会員数
※2023年1月1日時点
約81,437人
男女比 44%:56%
年代層 30代前半~40代後半
入会資格 20歳以上/本人証明書、独身証明書、収入証明書、学歴証明書の提出

冒頭でも述べたように、Bridalチューリップは、東京都を中心に婚活サービスを提供している結婚相談所です。

お手持ちのスマホやPCを介して、約8万人ものの会員から理想の相手探しができるデータマッチングと、コンサルタントが会員の代わりに相手を紹介してくれる仲介の2方法で相手探しができます。

会員の年代層は、30代~40代の方が多く、男女比では、女性会員の方が男性会員よりもやや多く在籍しているので、男性会員にとっては出会いの幅が広がります。

料金プラン

Bridalチューリップでは、基本プランと職業別の特別プランの2プランに加えて、初めて婚活を行われる方の不安や心配をなくす取り組みとして、10日間のお試し入会プランを用意しています。

さらに、より充実した婚活が行える施策として、男女別で数多のオプションサービスを提供しています。

>>詳しくはBridalチューリップの資料で!

基本プラン

提供している全プランの基礎となる基本プランの料金は以下のようになっています。

プラン名 42歳未満(A) 42歳未満(B) 42歳以上(安心1プラン)
初期費用 105,000円 105,000円 150,800円
月会費 7,300円 12,700円 11,000円
直コンタクト事務手数料
交際開始アドバイス料
20,300円/1件 0円/1件 10,100円/1件
お見合い費 8,800円/1件 6,100円 /1件 8,800円 /1件
成婚料 170,000円 170,000円 170,000円

基本プランは、会員の年齢によって、選べるプランが異なります。

例えば、42歳未満の多であれば、AプランとBプランの二者択一、42歳以上の方は、安心1プランのみしか選べません。

年齢やプラン内容によって、初期費用と月会費など、活動にかかる費用が変動するので、Bridalチューリップで婚活を行うなら、早いうちに入会してしまう方がお得です。

また、全プラン共通として、電話・オンラインによる面談が無制限に行えたり、愛称重視でコンサルタントから相手紹介をしてもらえるなど、4つのサービスが必ず付いてきます。

職業別の特別プラン

前述した基本プランが選べると同時に、指定の職業についている方であれば、職業別の特別プランの利用が断然お得です。

以下は、職業別の特別プランの料金です。

プラン名 看護師向け特別プラン(A、B、42歳以上) 自衛隊婚活 J婚(A、B、42歳以上) 特別婚活支援プラン
初期費用 A・B: 105,000円
42歳以上:158,000円
A・B: 105,000円
42歳以上:158,000円
57,200円
月会費 A: 5,110円
B: 8,890円
42歳以上: 7,700円
A: 7,300円
B: 12,700円
42歳以上: 11,000円
7,300円
直コンタクト事務手数料
交際開始アドバイス料
A: 20,300円
B:0円
42歳以上: 10,100円
A: 20,300円
B:0円
42歳以上: 10,100円
0円/1件
お見合い費 A: 8,800円
B:6,100円
42歳以上: 8,800円
A: 8,800円
B:6,100円
42歳以上: 8,800円
4,390円/1件
成婚料 170,000円(全プラン共通) 170,000円(全プラン共通) 59,800円

職業別の特別プランでは、看護職や自衛隊職についている方に加えて、片親世帯の再婚を応援するとして、3つのプランを提供しています。

看護職や自衛隊職についている方が選べる婚活プランは、先の基本プラン同様、42歳を境に選べるプランが異なります。

一方、特別婚活支援プランという再婚プランに限り、年齢による制限がなく、他の婚活プランよりも比較的安価な価格設定で利用できます。

お試し入会プラン

いきなり本入会するのに抵抗があったり、婚活というものを知ってから契約したい方ように、10日間のお試し入会プランをBridalチューリップでは用意しています。

利用料金は、4,320円となっており、お試し期間中でも、本入会同様のサービスが利用できたり、婚活相談やカウンセリングなどのサポートサービスも受けられます。

なお、お試し期間を終えた後に入会するかどうかを決める運びになります。

入会するかどうかは、利用者本人の意思を尊重しているので、体験したからには入会しなければならないという制約はありません。

また、体験期間中にマッチングが成立した場合は、本入会の手続きを組む必要がありますが、強制ではありません。

オプションサービス

Bridalチューリッでは、より充実した婚活が送れる取り組みとして、数多のオプションサービスを提供しています。

オプションサービスは、男女ともに利用できるものから、男性・女性会員しか利用できないものの3種類があります。

以下は、男女ともに利用できるオプションサービスです。

オプションサービス 料金
おみあい練習サービス”おみれん” 対面:6,050円/75分間
オンライン:3,300円/40分間
おみあい立ち合いサービス 3,240円
フォトカウンセリング
婚活ファッション無料相談 初回無料
※以降は3コーデ:5,280円
スタイリスト同行で買い物:8,800円/2時間
フルサポート:30,800円/3ヶ月
お見合い申し込み代行 2,200円
ウェディングプロデュース
愛とお金の結婚応援プラン 単発:44,000円
お試し:4,980円
エゴグラム診断 5,940円
個別集中講座(仮説検証プログラム) 15,120円/1回(2時間)
ほっとレタッチ 4,000円
代理フォト投稿サービス 1,080円/3枚
お見合い追加申込サービス 2,160円

以下は、男性会員のみが利用できるオプションサービスです。

オプションサービス 料金
デート恋習サービス 15,000円
ライフワークバランスキャリア相談 無料
男性向けファッションレンタルサービス
『UWear(ユーウェア)』
ライトプラン:7,480円/月額
スタンダートプラン:10,780円/月額
プレミアムプラン:16,280円/月額

以下は、女性会員のみが利用できるオプションサービスです。

オプションサービス 料金
メイクレッスン&フェイシャルエステ(グループ) 4,320円/120分
メイクレッスン&フェイシャルエステ(マンツーマン) 6,480円/120分

提供しているオプションは、会員1人1人の状況に合わせて選べるカスタムメイドのサービスになっています。

無料利用できるものもあれば、有料での利用になるものもあるので、自身の活動費と活動状況に合わせて、適切なものを選ぶようにしましょう。

>>詳しくはBridalチューリップの資料で!

Bridalチューリップを実際に利用した方の口コミ・評判

ここからは、実際にBridalチューリップを利用したから寄せられた口コミ・評判を一部抜粋してご紹介します。

希望に沿ったマッチング

巷では、スマホ一本で活動できる婚活サイトやアプリの方がいいという方が増えていますが、私的には、こちらの要望を聞き入ったうえで相手を紹介してくれる店舗に通うタイプの相談所の方が言いて思った。

実際、Bridalチューリップを利用して、こちらの要望をカウンセラーさんに伝えたら、理想に近い相手を見繕ってくれるので、対面の方が婚活はやりやすいと思う。

それに、何かあった時、親身に聞いてくれるのも一つの魅力だと思います。

30代前半・女性

カウンセラーの力を借りつつ婚活が行える

婚活は本人の頑張りがものを言いますが、成婚やお見合いの成立に至るまで、カウンセラーさんの助力もあってなしえたのではないかと思う。

私自身、以前はオンラインで婚活をしており、マッチングはするもののなかなかお見合いや交際に至らず、婚活関連の情報を見て成功談を元にいろいろ試してきたが、どれも失敗続きで正直、心に来るものがありました。

しかし、実店舗の相談所、Bridalチューリップさんに入会してからは、活動状況に合わせて、適切なアドバイスをくれたり、活動そのものへの改善点をくれるなど、親身に支えてくれます。

30代前半・男性

ワンテンポおいてから入会したい方におすすめ

婚活を初めて行われる方の大半が、活動の雰囲気や流れというものを知らない状態で多額の資金を支払って入会して、もし相手に出会えなかったらと思うと、強い抵抗感が芽生えてしまいますよね。

私自身、慎重に物事を進めるタイプなので、婚活を行いたいと考えていても、強い抵抗感からあと一歩が踏み出せませんでした。

しかし、Bridalチューリップでは、私のような慎重派や婚活の実態を知ってから入会したいという考えを持っている方のために、体験期間を設けています。

もちろん有料にはなりますが、勉強代と思えば安いものです。

20代後半・男性

Bridalチューリップに入会して成婚までの流れ

以下は、Bridalチューリップに入会するところからお見合い、交際、成婚に至るまでの一連の流れになります。

  1. 無料カウンセリングの予約
  2. 入会判断
  3. 入会手続き・審査
  4. 活動開始
  5. 初回面談・婚活プラン設計
  6. お相手探し
  7. 定期面談・個別カウンセリング
  8. お見合い
  9. 交際
  10. 真剣交際・プロポーズ
  11. 成婚

Bridalチューリップに入会して婚活を行った際の流れを紹介したところで、ここからは、入会手続き~婚活を始めるまでで知っておきたいことを1つずつ解説していきます。

無料カウンセリングの予約

Bridalチューリップに入会するには、来店もしくは、オンラインで実施している無料カウンセリングを受けなければなりません。

カウンセリングは、事前予約制となっているため、飛び入りでカウンセリングを受けることは不可能です。

またカウンセリングを受ける動機として、「自分に合った婚活方法はなんだろう」や「入会するか分からないけど、話を聞きたい」という疑問を持っている方でも気軽に申し込みができます。

カウンセリングは、約2時間程度になりますので、スケジュールを空けたうえで申し込みを行いましょう。

無料カウンセリング

無料カウンセリングでは、先の疑問や相談内容に対する答えが頂けるほか、実際に入会したと仮定して、婚活の計画や相手に求める条件、結婚観・価値観について問われます。

また、Bridalチューリップが提供しているサービスの詳細や他所との違いを丁寧に説明してくれます。

入会手続き・審査

無料カウンセリングを行って、カウンセラーの説明に納得していただければ、入会手続きを組んでいきます。

手続きには、約2週間の時間を要し、その間にプロフィール用の写真撮影や必要書類の提出など、様々な手続きを経て、正式な入会となります。

なお、Bridalチューリップへの正式な入会には、厳正なる審査を突破しなければなりません。

活動開始

審査を突破して、Bridalチューリップの会員になったら、婚活がスタートします。

Bridalチューリップでは、初めての方でも婚活が順調に進むよう、全面的サポートを施してくれます。

また活動状況に合わせて、適切なアドバイスをくれるほか、定期面談・個別カウンセリングを行って、会員の活動状況から改善点を見つけ出して、適宜提案してくれるなど、成婚達成に向けた助言を提供してくれます。

PICK UP
Bridalチューリップ

ブライダルチューリップ

Bridalチューリップの特徴
  • 女性会員が多め!
  • 日本最大級の会員数!
  • 丁寧なサポートと豊富なオプション

Bridalチューリップに向いている人の特徴

以下のような考えを持っている方に、Bridalチューリップで行う婚活は向いています。

  • お試し入会から婚活を始めてみたい方
  • カウンセラーの力を借りながら婚活を行っていきたい方
  • 再婚を考えている方

ここからは、上記の考えを1つずつ解説していきます。

お試し入会から婚活を始めてみたい方

Bridalチューリップでは、本入会の手続きを組む選択肢、10日間のお試し入会プランを経てから本入会をする方法の2つがあります。

10日間という短い期間内でも、Bridalチューリップが提供している基本サービスやカウンセリング、相手探しが行えます。

万が一、Bridalチューリップでの活動やサービスが合わなかった場合は、入会を辞退しても大丈夫です。

まずは「婚活」の雰囲気や活動の実態を知っておきたいという方に、Bridalチューリップはおすすめです。

カウンセラーの力を借りながら婚活を行っていきたい方

Bridalチューリップに入会した後は、専属のカウンセラーと定期的に面談を行って活動状況の共有や悩んでいることの相談などができるサービスを無料で提供しています。

カウンセリングを担当してくれるカウンセラーは、全員がその道のプロであり、会員1人1人の活動状況に合わせて、的確なアドバイスを提示してくれます。

1人で抱え込まず、カウンセラーと二人三脚で婚活を成功させたい方におすすめです。

再婚を考えている方

Bridalチューリップでは、シングルペアレントの再婚支援として、特別婚活支援プランを提供しています。

基本プランよりも低額で利用できるサービスとなっており、利用できるサービスの類は他の婚活プランと遜色ないものとなっています。

また、カウンセリングの席では、再婚に向けた的確なアドバイスに加えて、抑えておきたいポイントなども提示してくれます。

さらに、再婚者の方限定で入会金が1万円OFFになるリベンジ割の利用も可能です。

利用料金お得に再婚を果たしたい方に、Bridalチューリップはおすすめです。

Bridalチューリップに向いていない人

逆に、以下のような考えや特徴が当てはまる方には、Bridalチューリップでの婚活は不向きです。

  • 長期に渡る交際期間を設けたい方
  • 費用を抑えたい方

ここからは、上記の考えを1つずつ解説していきます。

長期に渡る交際期間を設けたい方

Bridalチューリップを介して、異性と交際へと発展した場合、その期間は最長で3ヶ月までとされており、その後は真剣交際(結婚を前提にしたお付き合い)に発展するかどうかを決めなければなりません。

交際期間3ヶ月とはいえ、デートする回数に限りがあり、よく相手のことを知らないまま真剣交際に至るのに抵抗がある方や、長期に渡る交際を経てから真剣交際に至りたい考えの方に不向きです。

費用を抑えたい方

Bridalチューリップでは、42歳を境に選べる婚活プランに制限が設けられているほか、プランに応じて料金が変動します。

利用者が多い基本プランA・Bプラン1つとっても、初回費用と月会費に開きがあります。

少しでも、費用を抑えたい方は、Bridalチューリップよりもリーズナブルな価格で婚活が始められるところを選ぶのがおすすめです。

Bridalチューリップの入会に関するQ&A

ここでは、Bridalチューリップに入会する前に知っておきたいことや、解決しておきたいことを質問形式で解説していきます。

Q.プロフィールは会員以外の方にも見られますか?

会員検索画面は、会員以外の方の閲は不可能となっています。

また、プロフィール上には、会員の氏名や勤務先、電話番号など、個人を特定する情報が掲載される心配もありません。

さらに、プロフィール写真を非公開にしたり、特定の異性にのみ開示できるようにするなど、様々なサービスを設けています。

Q.体験プランはありますか?

Bridalチューリップでは、10日間限定のお試し会員制度を用意しています。

お試し会員期間中は、お見合い申し受けは確認できますが、お見合いを成立させたい場合は、ご入会頂かないとお相手に会うことはできないためご注意ください。

Q.料金がお得になる割引はありますか?

Bridalチューリップで、ライフステージ割引制度というものを用意しています。

制度として用意しているものが、シニア割とリベンジ割の2種類になります。

シニア割は、初婚を目指している60歳以上の方を対象にした割引制度です。

リベンジ割は、再婚を果たしたい方を応援する取り組みとして用意している割引制度です。

利用には、それぞれ条件があります。

Bridalチューリップはカウンセラーとともに婚活を進めていきたい方におすすめ

ここまで、Bridalチューリップの基本情報と婚活料金、実際に利用した方から寄せられた口コミ・評判の紹介を行ってきました。

Bridalチューリップは、雑誌メディアや各局のTV番組で取り上げられるほどの知名度と、高い成婚率を有する結婚相談所です。

相手探しの方法もデータマッチングと仲介の2方法が使えるため、出会いの幅が広く、婚活が優位に進められます。

またBridalチューリップの最大の売りは、定期的にカウンセリングと面談を実施して会員を成婚へと導く充実したサポートです。

成婚に至るには、会員本人の頑張りが欠かせませんが、カウンセラーから得られる助言もまた、婚活をいい状況にもっていくために必要です。

初めての婚活をカウンセラーとともに行っていきたい方に、Bridalチューリップはおすすめです。

>>詳しくはBridalチューリップの資料で!