まず努力を始めることからスタート
何かをすることで0ではなくなります

出会いには運の要素が付きまといます。一目惚れも確かに存在していて、何もしなくても理想の相手から告白されて幸せになるというパターンも否定できません。
ただし、待っていて「白馬の王子さま」がやってくる人はごくわずかです。結局誰も来なかったという可能性のほうが圧倒的に高いのです。
そのまま待ちの姿勢で何もせずに過ごしていれば、出会いの可能性は増えることはありません。ひょっとすると待っているだけで「30」の可能性がある人もいるでしょう。
一方その可能性が限りなく「0」に近い人もいるかもしれません。そうした人は何もしないと限りなく0のままです。何かアクションを起こすことで、0から離れたところに行くことができます。何かしてみましょう。
いきなり出会いのために「努力」するといっても何をしてよいのかわからない人もいると思います。すぐ浮かぶのが「お見合いパーティ」や「出会い系」などです。
しかし、慣れない人がお見合いパーティに行ってもすぐにどうこうできるとは思いません(お見合いパーティでうまくいく人は、パーティでなくても出会いがある人が多いです)。
出会い系の問題点
また「出会い系」はお金ばかり取られて結局会うことができない可能性が高いなどリスクがあります。
男性:お金ばかり搾取されて(課金制です)結局誰とも会えない。会ってもサクラ。
女性:悪い男に引っかかる。体目的のチャラ男が多い。
結局のところ出会い系では目的にたどり着くことはできません。努力をするのであれば効果があることをしないといけません。
そこで出会いを増やすために効果的な努力の方法を8つの見地から考えていきます。
出会いを増やす8つの努力の仕方
1.服装の改善

当たり前のことですが、第一印象は見た目で決まります。改善するべきだということは誰でもわかることですが、それがなかなかうまくいかないのも正直なところです。「持って生まれたセンス」というものもあり、どうすれば良いのかわからない人もいるかもしれません。
ファッション雑誌を読んでみるのも1つの方法になりますし、アパレル店でコーディネートをお願いし、最初はそのままの組み合わせで着てみる、で一向に構いません。まず「勝負服」を選び、そこから出会いを求めていくことを初めてみましょう。
2.髪型の改善

服装と同様に髪型も外見の重要な要素になります。特に男性の方は「○○分1000円」の床屋さんに行っていませんか。モテるイケメンもそうしたところに通っている人はいます。しかし、まず自分に自信をつけていくためには形から入るのも重要です。
例えば床屋から美容院に変えてみるのも1つです。床屋と違い美容院では髭剃りはありませんが、
- パーマ(ストレートパーマや縮毛矯正)
- カラーリング(染色、脱色)
- 眉毛のカット(劇的に顔が変わるのでぜひやって欲しい)
なども行ってくれます。眉のお手入れは意外と重要で、そのまま延ばし放題だとおしゃれな印象がありません。逆に整った細い眉だと、少なくとも相手に「おしゃれに気を使っている」という印象を与えることができます。
3.婚活サイトへの登録

いきなり結婚相談所というのはハードルが高いと思いますが、何とかして異性と接する機会を増やしていくことが大切です。そこでお勧めしたいのが「婚活サイト」の活用です。
出会い系との違いは、身分証明書や収入証明書の提出が求められるため、自分を偽る、遊び目的などの人を排除でき、結婚へ向けて真剣な出会いを求めている人だけが登録できるからです。
会費もそれほど高くなく、男性で3000円程度、女性の場合はほぼ無料で利用できるサイトもあります(証明書は必要です)。手軽に安心した出会いの機会を作るという意味でも婚活サイトはお勧めです。やはり相手の身分が確かだというのが大きいですね。
お勧めしたいのは老舗婚活サイト「マッチドットコム」です。世界中で利用者がいて日本語版も2002年スタート。
アラフォー以上の方におすすめはエン婚活エージェント。エン・ジャパンが運営するネットで完結する結婚相談所です。登録には身分証の他に独身証明書に提出も必須でセキュリティ面も万全。毎月6名以上条件に合う女性を紹介してくれます。
婚活サイトとはちがって、メッセージのやり取りでデートに持ち込む必要はなく、マッチングしたら即お見合い日程調整にはいります。
4.相席居酒屋・シングルズバーなどへの参加

婚活パーティーや婚活イベントより気軽な出会いで最近人気なのが相席居酒屋です。食事をしながら出会えて、席替えもできます。婚活パーティーよりずっとカジュアル。2名で行かなければならないタイプのお店と1人で行ってもいいお店があるのでそこは事前に調べましょう。
ただし、女性が無料や安い料金なのでタダ飯目的で男性と話そうともしない女の子もいるとか。運に左右されがちなのがデメリット。
5.会話術の向上

異性と出会う機会があっても、それを恋愛に発展させなければなりません。据え膳を食べられる人はそれほど多くないのです。ある程度は、ご自身の基本的スキルを向上させる努力が必要になります。
例えば、
・話し方教室
・演劇
・ワークショップ
などで、実践的に会話スキルを身に着けていくという方法があります。楽しみながら会話術を身に着けることができればいいですよね。
6.会話のネタを仕入れる

Women In Tech – 85 / wocintechchat
自分と同じような趣味の人だけしか話が通じないと、やはり出会いの機会を生かすことはできません。話や知識に奥行きがあれば、色々な人の興味に対応させることができます。色々なニュースを見てください、といいたいところですがなかなか時間の関係もあり、難しい面もあります。
例えば「まとめサイト」のようなものでもいいので、今何が流行っているのかアウトラインだけでも知っておくと「何それ?知らない」という事態だけは避けることができます。流行に乗る必要はありませんが、知っておくことは大切です。
7.自己肯定感を増やす

Portrait of a Man / Yuri Samoilov Photo
出会いの機会がないと嘆いている人に多いのが、自分を卑下してしまうことです。「こんな自分だからモテないんだ」「自分なんて価値がない」そうした意識を変えてみましょう。
自分がこれまで生きてきた道は誤りではない、さらにステップアップさせるために今の取り組みをするんだ!と前向きにとらえることが大切です。
ポジティブさと根拠のないプライドとは違います。ご自身のポジティブさに説得力を持たせるために上記の取り組みをすれば自己肯定感も上がって、自信がついているように見えます。
8.自立する

実家暮らして親元から職場に通っている場合などは、金銭的に余裕があるならば1人暮らしを始めてみましょう。誰かがやってくれる状態ではなく、自分でしなければいけない状態になれば、必然的に意識は外に向き出会いにつながっていきます。
独立するという意識改革をしてみてください。30歳を過ぎて下着を親に買ってもらうような人はいませんか。まずその辺りから意識改革を始めてみてください。それが回りまわって出会いにつながります。
努力は実ります、ただし時間がかかります
地道な取り組みが大切です
上記の努力を全てすぐに始めるということは難しいかもしれません。しかに何もしなければ0です。何かすれば0ではなくなります。
地道で泥臭いことかもしれませんが、努力することで少しでも出会いの可能性を増やすことができます。そしてそのことは単に異性との恋愛だけではなく、ご自身の価値を高めていくことにもつながります。
なかなか踏み出せないという方は、大手企業が運営している実績ある安心できる恋活・婚活サイトに登録してみるのも良いと思います。応援しています!
出会い系ではない真面目な婚活サイト
出会い系ではない真面目な婚活サイトとして、おすすめ婚活サイト3つご紹介します。
マッチドットコム
こんな人が向いてます。
- 30代の方
- 実績があるサイトを探している方
エン婚活エージェント
こんな人が向いてます。
- アラフォーの方
- 結婚相談所にも興味はあるが予算を抑えたい方