ステイホームで寂しい!みんなどうして彼氏を作るの?
男性もコロナで恋人が欲しい人増えていた

そう思う方はいませんか?マッチングアプリDINEを運営する株式会社Mrk&Coが行った「恋活・婚活意識調査2021」によると、男性も女性と同じぐらい恋活婚活について意識が上がったと回答する方が増えております。
みんな、誰かと一緒に過ごしたいって思いますよね。

ですが、大勢の人が集まるような場は感染も不安です。どのようにして出会えばいいのか、まりおねっとではコロナ禍でも彼氏ができた人たちを調べてみました。
彼氏欲しいならまずマッチングアプリ

株式会社KADOKAWAはコロナ禍で婚活した女性100人にインターネットアンケートを行いました。67%の女性はマッチングアプリを使って出会いを開拓しています。街コンや相席居酒屋、合コンは2割程度でした。

マッチングアプリはコロナ前から利用者は増加傾向にありましたが、コロナ禍も後押しして一番メジャーな出会い方がアプリになったなという感じがします。
2019年はマッチングアプリ利用経験者は3割未満でしたが、2020年はマッチングアプリ利用経験者が6割近くに倍増したという調査もあります。

みなさんが気になるのは、恋活して彼氏ができた人がどれだけいたかだと思います。
行動した人2人に1人はコロナ禍でも彼氏ができていた

なんと、恋活した女性の約半分49%の方が彼氏ができたそうです。行動したもん勝ちですね。これは結構高い確率です。
何で出会ったの?
気になるのはどんな出会い方なのかだと思うのですが、1位がマッチングアプリでした。合コンが2位ですが、出会うための業者サービス利用した場合の2位は結婚相談所です。

ではどのマッチングアプリが安全に彼氏ができるの?

じゃ、どのアプリで恋活するかまりおねっとがオススメのアプリをご紹介します。
お見合い調整機能付き・ゼクシィ縁結び
女性ならまず安心安全に出会いたいと思う方が多いでしょう。おすすめがリクルートが運営するゼクシィ縁結びです。マッチングアプリからデートに至る際の日程や集合場所調整を仲介するお見合い調整機能があります。マッチングアプリでこの機能があるのはゼクシィ縁結びだけです。
女性無料のアプリが多い中、こちらは有料のアプリです。その分、真面目に写真を掲載している人が多く、プロフィールがちゃんと書かれている方の割合が多いです。マッチングした相手と3回メッセージのやりとりをすると、ビデオ通話機能で15分話せるようになります。
地方でも確実に会えるPairs
以前、東海エリアのある都市(名古屋近郊で田舎ではない)に住んでいる方でゼクシィ縁結びに登録した方の体験談を掲載したことがあります。お住まいの近くに住んでいるユーザーがあまりいなかったそうです。その方は、結局Pairsで彼氏ができて結婚しました。
マッチングアプリで利用者が一番多いのはペアーズです。登録している目的は婚活、恋活など様々です。
登録時に顔をスキャンして本人確認をするなど最先端の個人情報システムを搭載しています。こちらもメッセージ3回やり取りした相手とビデオ通話ができるようになります。
独身証明書必須のPairsエンゲージ

「マッチングアプリは不安」という方もいるでしょう。独身じゃない人が登録していたとか、年収や学歴が嘘だったという事件もあります。そんな方におススメなのが、Pairsエンゲージです。
全員が独身証明書を提出して登録しています。マッチングアプリというより、オンライン型結婚相談所で、お互いがプロフィールを見て「いいな」と思ったらすぐ初デート調整に進みます。メッセージのやり取りが疲れる方にもペアーズエンゲージはオススメです。
マッチングアプリで彼氏を作るために重要な写真

アプリは写真が重要になります。男性側の画面には、こんな風に写真と年齢、都道府県だけが表示されるのです。
写真で興味を持たれなければ自己紹介文も読まれません。ここで後ろ姿の写真を掲載したり、スタンプで顔の一部を隠した写真を掲載すれば向こうも警戒するでしょう。
女性に多いNG写真が盛りすぎて会ったら別人だったという写真詐欺です。2~3年前の若い時の写真を使う方も同じく写真詐欺です。
どんなに人気があってたくさん「いいね」が来ても会ったら別人ならば、2回目3回目のデートに続いてお付き合いとはならないのです。迷うならプロのカメラマンに撮影をお願いするのが間違いはないでしょう。
「いいね」の意味を重く考えないこと!

女性はマッチングアプリに登録するとすぐに何百も「いいね」が付くと思います。これでモテると勘違いしてはいけません。
マッチングアプリで男性は有効にポイントを使い切りたくて、せいぜいアイコン写真程度を見た程度で「いいね」を送っているだけなのです。誰に「いいね」を送っているのかさえ覚えていない男性も多いです。
以前、あるアプリの運営会社に取材した際に、男女で相手のプロフィールページの滞在時間に大きく差があるという話を伺いました。女性は男性のプロフィールをじっくり見ているので滞在時間が長いのだそうです。一方、男性は短いようです。
女性の方がよく読んでから「いいね」を送り返しているのでしょう。相手の男性も同じようにしていると思ったら大違いです。
アプリは登録したけれど、疲れてしまう女性も多いのですが深く考えすぎずに「いいね」を返して試しにマッチングしてメッセージのやり取りをしてみるという心構えで使ってみてはいかがでしょうか。
もう定番のマッチングアプリ
彼氏が欲しいならばまず登録してみましょう
もしかしたら、周りにもアプリで彼氏ができた方がいらっしゃるかもしれません。コロナの影響で、アプリでも使わなきゃ出会えない環境になりました。
もうマッチングアプリで友達や知り合いを見つけても気にしないという方も多いですし、アプリで出会ったと結婚式でもいう時代になりました。
まだ使ったことがないという方はこの機会にぜひ挑戦してみてください。