もう途中で投げ出さない!筋トレの方法
大ブームの筋トレは外出自粛中でもできる
自分磨きといえば、真っ先に筋トレを思い浮かべる人も多いでしょう。2019年には筋トレアニメ『ダンベル何キロ持てる?』がヒットしたこともあり、世の中はちょっとした筋トレブーム。筋トレへの意識が高まっている人は少なくありません。
でも、筋トレの最大の弱点は、続かないことです。まぁ、9割以上の人間が途中で投げます。
では、筋トレを継続させるためにはどうすればいいのか?ポイントは、以下の3つです。
自粛中でも筋トレを継続するコツ

- 毎日、同じタイミングで行う
- 毎日、同じ時間に体重を計る
- 動画やアプリを利用する
最初の2つの目的は、筋トレを習慣化させることです。時間ではなくタイミングで筋トレすると良いですよ。たとえば、起きてすぐに筋トレとか、お風呂に入る前に筋トレとか、自分ルールを決めます。
毎日、必ずお風呂に入るでしょう?それなら、毎日必ず筋トレするようになるんですよ。体重は同じ時間に計った方が、増減がきちんとわかります。ちなみに私は、お風呂前に筋トレ。お風呂の後に体重測定と決めています。
おすすめ筋トレインフルエンサー

動画やアプリを利用するのは、そうしないと飽きるから。おすすめしたいのは、ツイッターで配信している「けーすけ」さん(@kei_aesthetic)という方の筋トレ動画です。毎日やるプログラムや、家でできるトレーニングの動画が分かりやすいです。
許可なく宣伝しているのでクレームが来たら、消しますが……まぁ来ないでしょう。
大手スポーツジムの公式動画
無料の動画を配信しているスポーツジムもありますので、そちらを利用しても良いと思います。
こちらは私が入会しているルネサンス(https://www.s-re.jp)というスポーツジムですが、無料のトレーニング動画を配信しています。会員ではなくても、動画は見られますのでよかったらどうぞ。こちらも許可なく宣伝していますが……まぁクレームはこないでしょう。
読書習慣がない人の読書方法

続いての自宅でできる自分磨きは、読書。「本を読んでいる」というだけで、ちょっとした知的イメージがつきます。知的なイメージは、婚活ではとても有利。実際の高学歴よりも、たとえイメージだけでも知的な人のほうが、異性ウケはします。
でも、これまであまり本を読む習慣がなかった人がいきなり本を読むのは、相当ハードルが高いですよね。だから、漫画を手に取ることをおすすめします。個人的におすすめできるのが、まんがで読破シリーズ。
歴史的名作と言われている小説のいくつかを漫画にしたものです。画像にある『カラマーゾフの兄弟』は、「小説中の小説」と言われているもので「読書好きの人なら知らない人はいない」作品。
でも、実際に小説を読もうとしたら文庫版で全5巻という……かなり大変なことになります。正直、普段読書していない人が挑戦しても、1巻の前半で脱落するでしょう。だから漫画で読んで、読んだ事実だけ作ると良いです。
ちょっとした会話の中で「あぁ、カラマーゾフね。読破するの、大変だったでしょう(笑)」と挟むだけで、相手からの知的イメージは相当アップします。もちろん、時間と根気があれば原作を読むのが一番ですけどね。
モチベーションがない人の料理上達方法

3つ目の自宅でできる自分磨きは、料理です。女性ならば家庭的なイメージがつきますし、料理が得意な男性には家事に理解がありそうなイメージがつきます。どちらにしても、自分磨きとして取り上げる価値があるでしょう。
ただし、普段あまり料理をしない人が料理に手を出したところで、単発の企画、もしくは数回で飽きます。そうならないようにするためには、SNSを上手に利用すること。自分が作った料理の完成図を、毎回アップしてみてください。SNSのフォロワー数にもよりますが、必ず何かしらの反応があります。その反応があなたのモチベーションになりますよ。
材料も少なく、思わず作りたいと思うレシピを毎回投稿してくれるバズレシピの料理研究家りゅうじさんの動画もおすすめです。
ポイントは上手に作ろうとはしないこと。上手に作るのではなく、楽しみながら作ることです。その意識を保ちながら、料理を継続できれば必ず磨かれていきます。
普段映画を見ない人の映画鑑賞

自宅でできる趣味といえば、真っ先に映画鑑賞を思い浮かべる人も多いと思います。でも、「普段はあまり映画を観ない」……そういう人も多いでしょう。それなら、こちらの記事で紹介している恋愛映画はいかがでしょうか。
「観ていない映画が多いな」と感じた人も多いはず。異性との間で好きな映画が被ると会話は弾みやすくなります。つまり、観ている映画の数が多ければ多いほど武器は増えるというもの。
恋愛モノ以外が好みならば、映画口コミサイトのフィルマークス(filmarks)を利用してもいいかもしれません。
映画鑑賞自体には、自分磨きのイメージがないかもしれません。観ているだけですからね(笑)
でも、恋愛映画は、意外と自分以外の恋愛観を学べる教科書になることも。とくに異性の心の動きに注目して鑑賞すると、これまでとは違った価値観が自分の中に生まれるかもしれません。
オンライン飲み会

オンライン婚活のために自分を磨くのであれば、やはりオンライン自体に慣れておいたほうが良いでしょう。友人達とオンライン飲み会を開催するのも良い手です。オンラインに慣れておけば、パソコンのカメラに映してはいけないものや、あえて映すことで話題にできるものもわかってきます。
また、カメラに映る自分の姿に慣れておくのも、大きなアドバンテージです。
オンライン飲み会の相手は、誰でも良いといえば誰でも良いのですが、せっかくなら遠方の友人がおすすめ。普段はなかなか会えない友人も、今はオンラインに興味を持っていることでしょう。会話から刺激を受けて自分磨きになるだけではなく、旧交を温めるチャンスにもなります。
お家でやってみよう
まるっきり初めてのものよりも、馴染みのものを掘り下げる
5つの「自宅でできる自分磨き」を紹介しました。全て、ありふれたもののように思えた人も多いでしょう。何故、ありふれたものばかりを紹介したのかと言うと、馴染みのないものは続かないからです。
まったく未経験の趣味に挑戦するためには、大きなエネルギーとモチベーションが必要。でも、それらを持ち続けられる人は、ほとんどいません。現実的な自分磨きは、やはり身近なものや馴染みのあるものです。ということで、入りやすいものを入りやすいように紹介しました。よかったら参考にしてください。