青森県といえば、リンゴやねぶたが思い浮かびますが、定番の観光地や人気のスポットは知らないという方が多いのではないでしょうか。
青森県は穏やかで静かな県と捉えられがちですが、実は旅行好きの方にとってはたまらない魅力的な場所が沢山あるのです。
ここでは「デートスポット」に焦点を当て、カップルにオススメの観光地を紹介します。
自然や景観を楽しむ場所から、流行りのおしゃれスポットまで、見ているだけでワクワクするような所ばかりです。
青森県のネガティブなイメージを払拭し、最高のデートプランを考えてみましょう。
青森県のおすすめデートスポット10選
青森県のおすすめデートスポットを、以下の通り紹介していきます。
- 南部利康霊屋
- 十和田市現代美術館
- 地獄沼
- 弘前公園
- 大正浪漫喫茶室(藤田記念庭園内)
- 八食センター
- 星野リゾート奥入瀬渓流ホテル
- 奥入瀬渓流
- 銚子大滝
- 青森県立美術館
青森県のデートスポット①南部利康霊屋(三戸郡)
住所 | 〒039-0104 青森県三戸郡南部町小向正寿寺62ー1 |
---|---|
アクセス | ・南部町役場南部分庁舎から約2km、車で約5分 ・青い森鉄道線三戸駅から約3km、車で約7分 |
駐車場 | あり(普通車12台/大型バス3台) |
拝観時間 | 9:00~16:00 定休日:12月29日~1月3日 |
料金 | 高校生以上:300円(20人以上200円) 中学生以下:無料 |
「南部利康霊屋」は、青森県三戸郡南部町にある、幽玄な雰囲気と美しい景観が魅力のデ
ートスポットです。
南部利康霊屋は昭和28年に重要文化財に指定されています。
南部27代利直の四男として生まれた利康は、利直が参勤交代で不在の際には留守中の政務
を執るなど、大きな期待を寄せられていました。
しかし、24歳の若さで亡くなってしまい、その死を悼んだ父利直によって霊屋が建立されました。
霊屋は桃山様式による華麗な霊廟建築です。
建設には当時の三戸地方の1年分の収入が充てられたと言われており、当時の南部家が大きな経済力を持っていたことが窺い知れます。
日常の喧騒を忘れ、落ち着いた雰囲気でお互いの距離を感じながら過ごすことができます。
ぜひ、素敵な思い出を作ってください。
(※)拝観の受付は史跡聖寿寺館跡案内所までhttp://www.town.aomori-nanbu.lg.jp/index.cfm/11,12802,50,213,html
青森県のデートスポット②十和田市現代美術館(十和田市)
住所 | 〒034-0082 青森県十和田市西二番町10-9 |
---|---|
アクセス | ・バス: 八戸駅→官庁街通(1時間)→徒歩5分、八戸駅→十和田市現代美術館前(40分) ・車: 八戸駅から45分、三沢空港から40分、七戸十和田駅から20分 |
駐車場 | 美術館専用おもいやり駐車場(無料) 十和田市西二番町駐車場(美術館有料観覧車に無料駐車券配布) 十和田市中央駐車場(有料) 十和田市北園駐車場(有料) |
営業時間 | 月曜日、年末年始休館 美術館: 9:00〜17:00 cube cafe&shop: 9:00〜17:00 |
料金 | 大人 1800円(高校生以下無料、十和田市民200円引き) |
十和田市現代美術館は、青森観光では外せない全国的にも有名な美術館です。
館内には草間彌生をはじめとした有名アーティストの作品が溢れ、フォトスポットとしても大人気。
誰もがワクワクするような可愛らしくユニークな作品ばかりです。
併設されているcube cafe&shopでは青森の地ビールやりんごのスイーツを堪能できます。恋人と訪れた際はここで素敵な写真を沢山撮って、旅の思い出を彩りましょう。
青森県のデートスポット③地獄沼(青森市)
住所 | 〒030-0111 青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ケ湯沢 |
---|---|
アクセス | ・バス: 青森駅前→酸ヶ湯温泉→徒歩5分 ・車:青森道青森中央IC〜国道103号経由(55分) ・酸ヶ湯温泉から徒歩5分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 無料 |
地獄沼は、爆裂火口跡に周辺から湧き出た熱湯が溜まってできた沼です。
沼の底から湧き出る熱湯と湯気や硫黄の匂いから、その名がつけられました。
沼の周りは木々が生い茂り、秋には葉が色づき観光客が押し寄せます。
エメラルドグリーンの水面に真っ赤な紅葉が映る光景は、本物の地獄のようだと言われています。
青森県では絶対に外せない景勝地の地獄沼へ、ぜひ恋人と訪れてみてください。
青森県のデートスポット④弘前公園(弘前市)
住所 | 〒036-8356 青森県弘前市下白銀町1 |
---|---|
アクセス | ・バス: 弘前駅→市役所前(15分)→徒歩4分 ・車: 弘前駅→弘前公園(10分) ・徒歩: 弘前駅→弘前公園(30分) |
駐車場 | 弘前市役所駐車場(有料) 弘前市立観光館駐車場(有料) 弘前文化センター駐車場(有料) 津軽藩ねぷた村駐車場(有料) |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 大人 320円 子供 100円 |
弘前公園は圧巻の桜景色が見られる人気のスポットです。
満開の桜はもちろん、季節が終わっても落ちた花びらで水面が桜の絨毯で彩られ、しばらく春を感じられます。
SNSで話題のラッキースポットも必見。交わった二本の枝がハートを描いている場所があるので、ぜひ恋人と探してみてください。
また、ここでは冬にも桜を観れる素敵なイベントが催されています。
木々に雪が積もった並木をピンク色のライトで照らすことで、満開の桜の景色が現れるのです。
春でも冬でも、恋人と訪れればロマンチックな時間を過ごせること間違いなしです。
青森県のデートスポット⑤大正浪漫喫茶室(藤田記念庭園内)(弘前市)
住所 | 〒036-8207 青森県弘前市上白銀町8−1 藤田記念庭園洋館 1F |
---|---|
アクセス | ・バス: 土手町循環100円バス市役所前下車 ・車: 大鰐弘前ICから30分、弘前駅から10分、新青森駅から約1時間、青森空港から1時間 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 9:30〜16:30 |
料金 | 〜1000円 |
大正浪漫喫茶室は、大正時代を思わせる情緒ある洋館を利用した可愛らしい喫茶店。
外装から内装、家具や食器までもがレトロで、女性にはたまらない空間です。大きな窓からは美しい庭園が見渡せます。
メニューはというと、青森らしくアップルパイやりんごパフェなど、りんごを使ったスイーツが充実しており、観光客にはぴったりのスポットです。
大正浪漫に浸りながら恋人と穏やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
青森県のデートスポット⑥八食センター(八戸市)
住所 | 〒039-1161 青森県八戸市河原木神才22−2 |
---|---|
アクセス | バス: 八戸駅(東口4番のりば)〜八食センター、八戸市中心街ターミナル5番〜八食センター(厨スタジアム東口) 車: 八戸自動車道八戸IC、八戸北ICから10分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 市場党、味横丁9:00〜18:00 厨スタジアム9:00〜21:00 |
料金 | 100円〜 |
八食センターは、青森の海の幸を堪能できる市場。
食べ歩きやレストランもあり、安く気軽に食事を楽しめます。
購入した食材を七輪で焼けるBBQスペースもあるため、ナマモノを持ち帰れない遠方の方でも心配無用です。
センターの中には海鮮の他にも、ラーメンや卵焼き、スイーツなど様々なジャンルのブースが点在しています。楽しみ方は人それぞれ。
恋人と訪れても一日中楽しめる美味しいスポットです。
青森県のデートスポット⑦星野リゾート奥入瀬渓流ホテル(十和田市)
住所 | 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬栃久保231 |
---|---|
アクセス | バス: 八戸駅、青森駅、青森屋→星野リゾート奥入瀬渓流ホテル(無料送迎バス) 車: 安代IC経由下田・百石ICから60分、十和田ICから90分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | チェックイン15:00 チェックアウト12:00 |
料金 | 一泊一人7968円〜 |
人生で一度は行くべきと称されるほど大人気のホテル。
渓流の目の前に建つこのホテルは、とにかく部屋からの景観が圧巻。
新緑や紅葉、雪景色と四季折々の景色は、どの季節に訪れるべきか悩んでしまうほど素晴らしいものです。
宿泊者対象の豪華な朝食やオープンバスツアーなども実施されており、かなり充実した時間を過ごせるでしょう。
露天風呂に浸かりながらこのホテルで恋人と過ごす時間は、最高の思い出となるはずです。
青森県のデートスポット⑧奥入瀬渓流(十和田市)
住所 | 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬60 |
---|---|
アクセス | 車:新青森駅より約90分、八戸駅より約70分、七戸十和田駅より約60分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | – |
料金 | – |
奥入瀬渓流は、青森県の自然の美しさを象徴するスポットの一つです。
四季折々の風景が楽しめるこの渓流は、特に新緑や紅葉の季節には絶景が広がります。
渓流沿いには散策路が整備されており、手軽にハイキングを楽しむことができます。
透き通った清流と豊かな自然に囲まれながら、穏やかなデートを過ごすのに最適な場所です。
青森県のデートスポット⑨銚子大滝(十和田市)
住所 | 〒034-0301 青森県十和田市奥瀬60 |
---|---|
アクセス | バス:青森駅からバス「みずうみ号」で2時間25分→銚子大滝で下車→徒歩で5分 車:青森駅から子ノ口までで約1時間40分→子ノ口から徒歩約30分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | – |
料金 | – |
銚子大滝は、青森県内で人気の自然スポット。
迫力ある滝の姿は圧巻です。
滝壺近くまで歩いて行くことができます。
滝の周辺には遊歩道も整備されており、自然を感じながらの散策が楽しめます。
特に夏の暑い日には、滝の涼しさを感じながら過ごすことができ、リフレッシュに最適なデートスポットです。
青森県のデートスポット⑩青森県立美術館(青森市)
住所 | 〒038-0021 青森県青森市安田近野185 |
---|---|
アクセス | バス:JR青森駅より青森市営バス6番バス停「三内丸山遺跡行き」→「県立美術館前」下車 (所要時間約20分) 車:JR青森駅より約20分、JR新青森駅青森より約10分、東北縦貫自動車道青森ICより約5分 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 9:30~17:00 |
料金 | 一般:510円 大学生・高校生:300円 中学生・小学生:100円 |
青森県立美術館は、現代アートから地域の伝統芸術まで、多岐にわたる作品を展示しています。
青森県の文化や歴史を感じることができるだけでなく、建物自体も芸術的であり、訪れるだけでも価値がある美術館です。
美術館内のカフェでくつろぎながら、アートを通じて豊かな時間を過ごすことができます。
屋内なので、天候に左右されない点もデートスポットとして魅力的なポイント。
文化や芸術に興味があるカップルにはおすすめのデートスポットです。
青森県の人気デートスポットで楽しく過ごそう
青森県のデートスポットは、景観や土地の食材を生かしたものだけでなく、美術館やカフェ、ホテルなどどの年代でも楽しめる場所が沢山あります。
青森県には想像よりずっと多くの魅力があることを知り、ネガティブなイメージは払拭されたのではないでしょうか。
都会の喧騒から離れ、恋人と癒しのひと時を過ごす場所として、ぜひ青森県でのデートを楽しんでみてください。