栃木県といえば、餃子やイチゴなどの名物が思い浮かぶ魅力的な県ですが、いざデートスポットを探すとなるとピンとこない方が多いのではないでしょうか。
東京に近い割に静かで栄えていないと捉えられがちの栃木県ですが、実は旅行好きの方にとってはたまらない魅力的な場所が沢山あるのです。
ここでは「デートスポット」に焦点を当て、カップルにオススメの観光地を紹介します。自然や景観を楽しむ場所から、流行りのおしゃれなカフェ、フォトジェニックスポットまで、見ているだけでワクワクするような所ばかりです。
栃木県のネガティブなイメージを払拭し、最高のデートプランを考えてみましょう。
栃木のおすすめデートスポット
さっそく、栃木のおすすめデートスポットを紹介します。
ベルモール
住所 | 栃木県宇都宮市陽東6-2-1 |
---|---|
アクセス | 【車】 県道宇都宮向田線沿いJR宇都宮駅東口から国道4号線方面約2.4km 【バス】 ベルモール・宇都宮駅間約12分 |
駐車場 | 5,000台(基本無料) |
営業時間 | 10:00-21:00(レストランは22:00まで) |
電話番号 | 028-613-5557 |
ショッピングモールベルモールは、栃木県宇都宮市にある大型ショッピングセンターです。
ベルモール内には、生活雑貨からヘルス&ビューティ、アミューズメントなど、計54種類もの店舗に加えてTOHOシネマズやフィットネス、温泉施設など、様々なレジャー施設が併設しています。
さらに、ショッピングの核店舗として「イトーヨーカドー」が併設しています。
また、ちびっ子広場やアルパカ広場が設けられています。
話題の映画を観にきたり、買い物目的で訪れたりなど、様々な目的で1日をいいものにできるスポットが多い場所です。
大谷資料館
住所 | 〒321-0345 栃木県宇都宮市大谷町909 |
---|---|
アクセス | ・バス: JR宇都宮駅西口6番乗場から大谷・立岩行き→資料館入口(30分)→徒歩5分、東武宇都宮駅東武駅前バス停から大谷・立岩行き(20分)→資料館入口(30分)→徒歩5分 ・車: 東北自動車道鹿沼ICから20分、宇都宮ICから12分、北関東自動車道宇都宮/上三川ICから40分、壬生ICから30分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 4月〜11月 9:00〜17:00 12月〜3月 9:30〜16:30 |
料金 | 大人 800円 子供 400円(小・中学生) |
大谷石地下採掘場の跡地。
空間全体が展示品となっています。立ち入り可能な最深部はなんと30m。
地下の巨大な空間に広がる石の壁はまるで異世界に来たかのようです。
年間平均気温は8度前後と肌寒く、上着は必須です。特に暑い夏は寒暖差で体調を崩さないよう注意しましょう。
旧帝国ホテルにも使われた「大谷石」を採掘したこの空間には、当時の機械化や輸送方法の資料が展示されていて、歴史を学ぶことができます。
それだけでなく、誰もが楽しめる現代アートの展示やライトアップも行われているため、飽きることなく長時間楽しむことができます。
映画やドラマ、ミュージックビデオの撮影などでも度々使われるためロケ地巡りもおすすめです。
Croce
住所 | 〒325-0113 栃木県那須塩原市細竹10-9 |
---|---|
アクセス | ・車:黒磯駅・JR那須塩原駅から20分、東北道那須ICから15分、東北道黒磯板室ICから15分 |
駐車場 | なし |
営業時間 | 10:00〜16:00(定休日: 日・月・火曜日) |
料金 | 〜1000円 |
那須山の麓にあるパン屋さん。
通称「森のパン屋さん」とも呼ばれ、地元の人や観光客に愛される人気店です。
木に囲まれた外装の店内までまるでジブリの世界のような可愛らしい空間。
店内に並ぶパンに名前は無く、お店の方と話しながらおすすめを聞くアットホームなスタイル。
栃木の自然と地元の温もりを感じたい方におすすめです。
定番のものから季節のフルーツを使った独自のパンまで、リピート続出の味をぜひ確かめてみてください。
日光花いちもんめ
住所 | 〒321-2525 栃木県日光市小佐越800 |
---|---|
アクセス | ・バス: 東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より路線バス→花いちもんめ(15分) ・車: 今市ICから20分、東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅から10分 ・徒歩: 東武鬼怒川線小左越駅から15分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 9:00〜16:30 |
料金(入園料) | 大人1000円、4歳〜小学生500円、シニア(70歳以上)850円、障がい者大人850円、障がい者4歳〜小学生425円 |
温室で育てられた花を一年中楽しめる花の楽園。
敷地面積4000坪のベゴニア園は関東以北最大級と呼ばれ、多くの観光客が訪れる人気のフォトジェニックスポットとなっています。
冬から初夏にかけてはイチゴ狩りが行われます。
とちおとめ、スカイベリー、やよいひめといった人気の品種を30分間食べ放題。
フルーツ好きにはたまらない催しです。
ハウス内だけでなく、屋外にはウサギやモルモットなどの小動物と触れ合えるブースやハート型の花壇など、カップルで楽しめる要素がたくさん詰まっています。
那須塩原市立図書館みるる
住所 | 〒325-0056 栃木県那須塩原市本町1-1 |
---|---|
アクセス | ・車: 那須ガーデンアウトレットから15分 ・徒歩: 黒磯駅から1分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | 火曜日〜金曜日10:00〜21:00、土日祝日10:00〜18:00 定休日:月曜日 |
料金 | ― |
2020年にオープンした市立図書館。
建築スタジオUAoの伊藤麻理氏が手がけたことで話題になりました。
「森」をコンセプトにデザインされた館内は、木のぬくもりを感じるユニークな空間。
放物線状の本棚や大きな窓が、まるで自然の中にいるように感じさせます。
図書館だけでなくカフェも併設されており、常に声量に気を使うことがないのも嬉しいポイント。
人気メニューパフェの中には、定番の栃木土産「バターのいとこ」の商品であるラスクが入っているため、観光客にとてもオススメです。
ココファームワイナリー
住所 | 〒326-0061 栃木県足利市田島町611 |
---|---|
アクセス | バス: あしバスアッシー行道線ココファーム入口下車→徒歩7分 車: 足利駅から18分、足利市駅から20分、北関東自動車道足利インターチェンジから10分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | ショップ 10:00〜18:00 カフェ 平日11:00〜16:00、土日祝11:00〜17:00 ワイナリー見学 1日3回 10:30、13:00、15:00 テイスティング 10:00〜17:00 |
料金 | カフェ 1000円〜 ワイナリー見学 500円 テイスティング ワイン1000円、ジュース500円 |
丘の上の眺望の良い場所にあるワイナリー。
ワイナリー見学やテイスティング、カフェレストランでの食事と、楽しみ方は様々です。おすすめはテイスティング。
たった1000円で5種類のワインをおつまみ付きで飲み比べることができます。
葡萄の樹の下で様々な種類のワインを堪能できるのは格別の美味しさです。
カフェレストランではワインとよく合う地元の食材を使った食事を提供してもらえます。
おしゃれなテラス席から葡萄畑を一望する時間は、とても贅沢なひと時です。
ワイン好きにとってはまさに天国のような場所。ぜひカップルで美味しいワインを味わってみてください。
名草巨石群
住所 | 〒326-0001 栃木県足利市名草上町 |
---|---|
アクセス | 車: 足利ICから20分、太田桐生ICから40分、佐野藤岡ICから40分 |
駐車場 | あり(無料) |
営業時間 | ― |
料金 | ― |
名草厳島神社のそばにある巨石群。
その名の通り、巨大な石がいくつも積み重なっており、天然記念物に指定されています。
自然が生み出したその情景には神秘的な力があると言われ、パワースポットとしても知られています。
また、真っ二つに割れた割き目のある「弁慶の割石」は、大人気漫画「鬼滅の刃」の主人公が割った石に似ていると全国からファンが集まっています。
名シーンを模したような話題の石も、見所の一つですね。
栃木の人気デートスポットで楽しく過ごそう
栃木県の観光地は、壮大な自然や情景を生かした景勝地から、フォトジェニックスポット、名産品の施設まで、様々なジャンルのデートスポットが点在していることがわかりました。
また、どの施設でも全ての世代が楽しめるような工夫をしているのも栃木県の魅力です。
家族や友人との観光にもおすすめですが、デートにうってつけな癒しのスポットをたくさん紹介しました。
都会の喧騒を忘れて、カップルで日々の疲れを癒しに訪れてはいかがでしょうか。