婚活市場の商社マンを分析!婚活アプリで商社マンと出会った私が感じたこと

※本ページにはPRが含まれます。

婚活コラム

アプリで商社マンとは簡単に出会える

駐在妻も夢じゃない?婚活女性憧れの高収入商社マン

いつの時代も、世の婚活女性にとって憧れの「商社マン」。このご時世においても、私のような女子大卒界隈では「商社旦那の海外出張に付いていく駐在妻」は憧れの的であり、そんな駐在妻のインスタグラムをうっとり眺めている子たちは珍しくありません。

それもそう。総合商社勤めは20代でも年収800万近く、30代にもなれば1,000万以上とも言われています。

そんな憧れも商社マンも、アプリを使えば「東京には総合商社マンが何百万人存在するんだ?」というくらい大量に見つけることができます。

マッチングアプリを駆使して多くの商社マンと出会った私が、婚活市場の商社マンを分析します。

商社マンの生態

チャラい男

結婚を意識して出会いを探すようになった私は、マッチングアプリを使って年収800万円以上の男性を選んでいました。自ずと総合商社勤めの男性とも多く出会うことになりました。

しかし、どの男性もイマイチ話が盛り上がらず、それどころか不快感を感じて食事を終えることが多かったのです。

私が出会った商社マン(28才〜33才)から初回の食事で聞いた話はざっとこのような内容。

  • 大学時代(だいたい早慶)の名門スポーツ部活で活躍した栄光話
  • 帰国子女か留学で学生時代に欧米圏で暮らしていた頃のどうでもいい近所のお友達話
  • 就活時代に激戦を繰り広げて商社に受かった就活苦労話
  • 会社の先輩や同僚がどれだけイケているか、愛社精神たっぷりの心温まる話
  • 合コン頼まれることが多く女の子との出会いには困ってないけど「新鮮味がほしくて」アプリを使い始めたのだという余裕を醸し出す話

もちろん、彼らはコニュニケーション能力にも長けていてどれも面白おかしく話してくれるものの、ざっと要約するとこのような内容です。

彼らと話して見えてきた共通点は、名門中高(もしくは帰国子女で海外の学校)でキラキラとスポーツ青年時代を過ごし、名門大学に行って無難に留学し、ひと通りの酒・女・やんちゃはしてきたけどあくまで踏み外さない範囲で行い、そんな自分の人生に圧倒的な自信と誇りを持っていることです。

もちろん、道を踏み外さずここまでやり抜いたことは賞賛に値することだし、つまりその誇りの集合体が「商社ブランド」なのです。

商社ブランドが好きな女性だけが突撃すべし

デート、会話

では、そういう商社ブランドに興味が持てない私が商社マンと食事したらどうなるのか。

会話が白けていた原因はそこにありました。学生時代の栄光話をされても、同僚の話を聞かされても、「いや私の方が就職倍率高い企業勤めているし、同僚もおもろいわ」と心で呟いてしまうのです。

ここで「すごーい!!」と心から賞賛できるマインドを持った女性のみが、突撃を許される世界なのです。

商社マンと出会える婚活アプリとは

「我こそはそんな商社ブランドを手に入れたい!」という女性におすすめなアプリを紹介します。

Pairs(ペアーズ)

Pairsでは総合商社マンがたくさん登録しています。友人や同僚の紹介で気軽に登録するケースが多そうです。「総合商社」というコミュニティもあるので、足跡をつけたら自分からいいねを送ってみるのも良いでしょう。

ペアーズ公式ホームページ


※クリックするとストアアプリが立ち上がります

東カレデート

東カレデートには高収入ハイスペック男性(+ハイスペックであることを自覚して全面に押し出してくるタイプの男性)が多く登録しています。プロフィールに「普段よく飲みに行く場所は丸の内付近です」など、狙いたい会社の周辺地情報を書いておけば釣りやすくなるでしょう。

アプリ以外でも商社マンは出会える

夜の銀座に多く出没!

なんといっても、商社マンはアプリだけでなく夜の銀座を歩いていればポケモンでいうとコラッタ並みに普通に出会えます。ナンパなどの出会いから地道に合コンへ繋いでいくのも一つの手かもしれません。

本気で婚活するならばオススメはペアーズエンゲージ

マッチングアプリの難点は本気で婚活をしているわけでじゃない男性もまぎれていること。せっかくマッチングしてデートした男性が結婚をそんなに考えてなかったとしたらショックですよね。

2019年にペアーズがリリースしたペアーズエンゲージは独身証明書が必須のマッチングアプリです。毎月最大30名紹介してくれて、対象エリアは一都三県です。