結婚相談所のおすすめ人気ランキング!

これだけは覚えて!浮気しないタイプの男の見抜き方

浮気

※本ページにはPRが含まれます。

婚活コラム

「浮気」が起きるのは相手だけが原因ではない?

女癖の悪い男性と言うものは確かに存在します。しかし、そのような男性であっても案外付き合いだせば「あいつを泣かせたくないから」と言って浮気をしなくなる男性は居ます。

ところがその一方で、ものすごく真面目で一途なタイプの男性でも、浮気をしてしまうことは往々にしてあります。これは相手だけの問題ではなく、こちらとの「相性」が大きく関わっているからです。

具体的には、「真面目な国家公務員」の方が「チャラいホスト」よりは、確かに浮気はしない傾向にあるでしょう。しかし、この前提もあなたとの相性によっては簡単に覆されてしまいます。

カウンセリングにおける家族療法などでも問題となる相手(例えば不登校をしている子どもなど)のことを「悪者扱い」はせずに、家族全体の問題として捉えるようにすることが基本です。そこで「浮気しないタイプの人間」ではなく「あなたが付き合えば、浮気をしない相性の人間」とはどのような人なのかについて今回は考えていきましょう。

浮気しないタイプの男の見抜き方 3つ

ポイント1:自分との釣り合いが取れているか否か?

Happy couple
Happy couple / pedrosimoes7

社会心理学の世界で、E.バーシャイドはどんな人が恋人または配偶者に選ばれやすいかについて「釣り合い仮説」と言うものによって説明しております。これは、人間は誰しもタレントやアイドルのような「美男美女」を好むにも関わらず、実際のパートナーに選ぶのは自分と似た要望の異性であるということです。

その理由としては、自分より魅力的な相手に対しては「相手に拒否されること」を恐れてしまい、自分より魅力的でない相手に対しては「自分の相手には不適格だ」と思ってしまうからです。一方で、見た目が不釣り合いなカップルだとしても、経済力や優しさなどの「別の魅力」があれば、十分に釣り合いが取れ、お似合いのカップルとなります。

裏を返せば、あなたとパートナーが明らかに不釣り合いである場合、相手は「自分にはもっと良い相手が居る」と思うか「自分なんか、どうせいつかあいつに捨てられる…」と思ってしまい、いずれにしても浮気に走ってしまいます。

あなたのスペックが相手と比べて低いだけでなく高すぎる場合にも浮気は起こり得るため、十分に相手との釣り合いを意識するようにして相手を選ぶと良いでしょう。

関連記事

ポイント2:関係悪化の要因が低いか?

Tetra Pak® - Couple on beach with Tetra Classic® packages, 1960s
Tetra Pak® – Couple on beach with Tetra Classic® packages, 1960s / Tetra Pak

S.Sブレームらによると、関係の崩壊の過程が長引くか、比較的短期間に終わるかは大きく3つの要因によって決まるとされております。

1.「一体感」

一つ目が自分とパートナーの関係がどの程度「一体感」があるか(関係の親密さ)です。これは簡単に言えば「一緒にいることがとても自然であるか否か」です。

2.相手と一緒に過ごす時間

二つ目、相手と一緒に過ごす時間やお互いに関係を維持しようとする努力(相互依存性の程度)です(良く遠距離恋愛をすると別れやすくなるのも、この相互依存性の程度が低くなるからでしょう)。

3.お互いを精神的にどの程度支え合っているか

そして最後に、お互いがお互いを精神的にどの程度支え合っているか(パートナーとの関係が自分を支える程度)になります。

これらが十分に保たれる相手であればあなたとパートナーの間にはロマンチックな関係が続き、浮気が起きないことでしょう。

その為、簡単に言えば「一緒に過ごす時間が長いけど、そうしている時が一番安心できる相手」と付き合っている方は「たまにしか会えないけど、逢うとすごくドキドキする関係」の異性と付き合っている人よりも、むしろ関係は長続きし、浮気をされることも少ないと言えます。

関連記事

ポイント3:互いに自己開示が出来ているか?

よく「秘密を持つ女性はモテる」と言われております。これは心理学的に考えても、ある意味では事実です。「話をしっかりと聞く女性はモテる」これもはるか昔から言われ続けてきた純然たる真理です。

しかし、意外とこのような女性ほど浮気されてしまうということは結構あります。その理由として、「人間は好意を持たれた相手に対して好意を持つ傾向にある(これを好意の返報性と言います)からです。

逆に言えば、自分のことを話さない異性とは相性が良くないということになります。そこで、好きな相手に対してこちらがしっかりと「自己開示(自分のことを話すことです)」を行い、相手もこちらに対して「自己開示」を行っているかを見てください。

仮にあなたが自分のことを沢山話しているのに相手はあまり話してくれない、あるいは相手がどんなにいろいろ話してもこちらからは何も情報を出さないようなことがあれば、恐らく浮気のリスクは高くなることでしょう。

まとめ

相手を見た目で判断してはダメ!

昔、OL進化論と言う漫画に、こんなギャグがありました。

Aさん:「また浮気されちゃったよ~!チャラいけどかっこいい人だったのに!」
Bさん:「あなた、見た目だけで男性を選ぶからいけないのよ。中身で選ばなきゃ」

それから数か月後・・・

Aさん:「また浮気されちゃったよ~!今度の彼は地味だけど浮気しなさそうな人だったのに!」
Bさん:「結局見た目で選んでるじゃん…」

このように、どんなに「外見から人を判断する方法」を勉強しても、浮気が起きるか否かは正直なところ「パートナーと自分との相性」によって決まるところが多いものです。その為、相手だけではなく自分との相性もしっかりと見たうえで、相手を選ぶようにすれば、このAさんのような失敗も減ることでしょう。

スポンサーリンク
意外な事実、ご存知ですか?

「まりおねっと」のアンケート調査(290名が回答)
約4人に1人の社会人がネットやSNSで付き合ったことがあるという結果でした。
今やネットで出会うことは珍しくありません。
でも、怪しい出会い系サイトは怖い!という方の為に
安心して使えるオンライン結婚相談所を
ランキング形式で比較しました。

婚活コラム
シェアする
【この記事を書いた人】
アバター画像

心理学ライター。企業で数年ほど働いた後、大学院にて臨床心理学や社会心理学に関する勉強を行っている。著書に、ドラえもんに学ぶダメな人の伸ばし方、「ブラックジャックによろしく」から読み解く 面倒くさい人と上手につきあう心理学。

Kobayashi Shoをフォローする
まりおねっと