結婚相談所のおすすめ人気ランキング!

働く女子のための婚活成功の秘訣 あなたのお仕事別 に解説

結婚したい、再婚したい

※本ページにはPRが含まれます。

婚活の心構え

働く女子って実は婚活に有利

婚活にあなたのスキルを活かす方法

婚活は言うまでもなく100%プライベートな事柄で、お仕事の時とは別の顔を見せる場だと思いますが、日々の「修行」で鍛えている「お仕事筋」を使って、素敵な出会いを引き寄せない手はありません。

キャリア・アドバイザーとして人材ビジネス業界に長らく在籍し、自らもアラフォー過ぎの厳しい婚活戦線を乗り切って成婚した経歴を持つ筆者が、5大お仕事別の婚活に活かせるヒントを解説します。

働き女子のための婚活のポイント

「営業職」働き女子へヒント

Guest at the 21 Leaders Reception
Guest at the 21 Leaders Reception / WeNews

◯どんなタイプの男性が向く?

責任感を持って仕事をしている女性を尊重してくれる男性であることが第一条件。

具体的な目安を示すと、男性の勤務先の男女比が半々、かつ男女関係なく営業職に就いている環境にいる男性の方が、女性への仕事の理解度が高いと見込めます。

同じ営業職の男性とは、志向が同じなのでぶつかってしまうことがあるかも。

◯「お仕事筋」を活かせそうな婚活スタイルは?

高度なコミュニケーション能力や人あたりの良さが必要とされる職業特性は、婚活の場でこそ活かさなくては。婚活パーティーやアクティブ系の婚活イベントを始め、1対1のお見合いまで幅広く対人スキルが活かせそうです。

◯婚活中のポイント

お仕事の時と同じダーク系パンツスーツ中心のファッションを婚活に持ち込むのはNG。

明るい色のニットアンサンブルにスカート合わせたり、ジャケットなら白やアイボリー系のノーカラージャケットをお勧めします。

男性と会話する時は「見込み客」だと思って、相手のペースに合わせた会話を。

◯結婚後の生活について

転勤の多い男性について行くカタチになっても、営業職なら求人数が多いため、赴任先でも新しいお仕事は比較的見つけやすいと思います。

顧客対応のために残業が続いたり休日出勤が入ったりで忙しく、夕飯を出来合いのもので済ませる日が続いても、「構わないよ」と言える人材に夫を育てることが重要。

「販売・接客サービス職」働き女子へヒント

店員さん
店員さん / june29

◯どんなタイプの男性が向く?

こちらの気働きに対してきちんと言葉でねぎらってくれるような男性なら、販売職働き女子のモチベーションはグングンあがるというもの。ただ残念ながら男性は女性よりも言葉数が少なく、表現することが苦手な人が大半なので、打ち解けないうちのリアクションだけで判断するのは早計。

反対に相手として向かない人は、お店のスタッフの方に上から目線でモノを言う男性。

ホスピタリティーやきちんとしたマナーも技術であること=誰でも簡単にできることではないという、この仕事への尊重姿勢がない方とのお付き合いは難しいですよね。

◯「お仕事筋」を活かせそうな婚活スタイルは?

日々初めてのお客さまに対応するため、自然で明るい笑顔が身についており、相手の希望することを先回りする洞察力も持ち合わせているため、やはり婚活パーティーや1対1のお見合いまで幅広く「お仕事筋」が活用出来そうです。

飲食サービス系の働き女子なら料理合コンで、テキパキ&ホスピタリティーを発揮するのはいかがでしょうか。

◯婚活中のポイント

この職種の働き女子の悩みどころは、イベント,お見合い,その後のデートなど、開催日や相手の男性とのお休みの日にスケジュールが合わせにくい点。先々のお休みも直前にならないと確定しない場合が多いことも。

異業種勤務の男性は実感として働き方を理解できない場合があるので、スケジュールに関するコミュニケーションは密に。

◯結婚後の生活について

営業職の働き女子同様、転勤の多い男性について行くカタチになっても、求人数が多いため赴任先でも新しいお仕事は比較的見つけやすいと思います。

2人でお休みの日のパターンが異なることが家庭経営ではネックになる場合もありますが、人手不足が続いている職種ですので、実務経験者なら平日の日中中心の働き方でもOKの企業も比較的見つかりますよ。

「オフィスワーク系」働き女子へヒント

FURSYS_Korean_Office_Furniture_11
FURSYS_Korean_Office_Furniture_11 / KOREA.NET – Official page of the Republic of Korea

◯どんなタイプの男性が向く?

自分が前面に出るよりも、誰かを支える立場の方が向いているという事務職系の働き女子から、専門的な知見を発揮してバリバリ活躍している働き女子まで、さまざな働き方のスタイルが混在するこのカテゴリー。

会社組織に属している方が大半だと思うので、働き方が見えていて理解できるという点が安心感につながるなら、自営業の方より会社勤めの男性の方が親和性があるかもしれません。

◯「お仕事筋」を活かせそうな婚活スタイルは?

個人差や環境による差はありますが、1対1のお見合いを中心に据え、たまに婚活パーティーを組み合わせ、活動のマンネリ化を回避をする進め方が王道ではないでしょうか。

◯婚活中のポイント

オフィスワーク系働き女子の特性は、「協調性」があること。社内でスムーズに仕事を進めるために、知らず知らずに身に付いている「お仕事筋」ではありますが、婚活ではこの協調性がアダになることも。

婚活は個人戦です。周囲の出方を否応なく気にせざるを得ない婚活イベントは、この「協調性」が逆作用して、不利な戦いを強いられるかも。ご注意を。

◯結婚後の生活について

結婚後も今の仕事を続けられるならそれが1番。オフィスワーク系の求人は都市部に集中し、また求人数はとても少ないため激戦です。

事務職働き女子は事務職に拘る傾向が強く、パソコンスキルを気にする方が多いのですが、求人側が1番気にするのはブランクの長さ。新しい生活のカタチに慣れたら、職種に拘るよりも、ブランクを解消できるように柔軟な考え方でお仕事を再開して。

「専門職(看護師・介護士・保育士など) 系」働き女子へヒント

[Olympus 35RC]
[Olympus 35RC] / *嘟嘟嘟*

◯どんなタイプの男性が向く?

ホスピタリティ志向と専門性を持ち合わせた女性は、男性にとっては付き合って良し、奥さんにしても良し、という感じかも。ただし男性が抱くほんわか系のイメージとは裏腹に、職場はハードな環境のことが多いというこのギャップを、理解してくれる人かどうかがポイントになるかも。

◯「お仕事筋」を活かせそうな婚活スタイルは?

相手の状況に合わせて、目線を下げてのコミュニケーションが特性ではありますが、瞬発力よりも継続力を活用する方が向いているという点で、1対1のお見合いを中心に据え、スケジュールが合えば合間合間に婚活イベント系を組み合わせ、イベントを通じて面倒見の良さをアピールするのがいいかもしれません。

◯婚活中のポイント

いつも仕事で向き合っている人々にするのと同じようなスタイルで、会話をしてしまうクセには気をつけて下さい。

組織の中で働いていることについては同じでも、一般企業とは少し異なる職場特性があるのもこのカテゴリーの働き女子の特徴です。

お互いの仕事環境や職場特性を理解するための努力は惜しまずに。

◯結婚後の生活について

手に職系のお仕事なので、どこに行っても経験を活かしてお仕事を続けることが出来そうですが、問題は勤務時間と家庭経営のバランス。

相手の状況にもよりますが、ペースを落とさずお仕事を続けたいなら、サラリーマンよりも自営業の方との方がむしろ時間的なやり繰りはしやすいかもしれません。

「専門職(管理職を含むその他専門技術職)系」働き女子へヒント


“Everyone Engineers” Workshop, Boston 2012 / kjarrett

◯どんなタイプの男性が向く?

知識が乏しい中での固定的な職種イメージが原因なのですが、婚活中の男性が少々引き気味になってしまう傾向があるのが、このカテゴリーに属するお仕事女子だと感じます。

一人でも十分生きていけそう…というイメージを持たれる以上に、「引け目を感じるから…」    という気持ちがあるようです。

責任感を持って仕事をしている女性を尊重してくれる男性であることが第一条件ですが、男性側も自分の仕事に矜持を持っている気概のある方の方が、意気投合してお付き合いできるのではないでしょうか。

◯「お仕事筋」を活かせそうな婚活スタイルは?

意識しているかどうかに関わりなく、「仕事ができますオーラ」に包まれている方も多いと思いますが、加えて表面的なプロフィールが婚活パーティーでは不利に働く可能性が多いです。

ですので、ギャップを利点にアプローチできる1対1のお見合いがベストです。

◯婚活中のポイント

営業職の働き女子と同様、お仕事の時と同じダーク系パンツスーツ中心のファッションや、おしゃれなモード系ファッションに身を包むのはNG。

明るい色のニットアンサンブルにスカート合わせたり、ジャケットなら白やアイボリー系のノーカラージャケットを着て、芯の強さとの0ギャップを演出しましょう。

◯結婚後の生活について

実績ゆえに、雇用形態を変えたり、ペースを落として仕事をすることに抵抗を感じることが多いかもしれません。これがジレンマの1番の要因。

ご自身のキャリアと家庭生活をじっくりかつ柔軟に検討することが重要です。

形を変えて働く場合は、実績のある仕事だとかえって制約がある中で不全感持ったり、以前の自分と比較したりなど、自分自身が辛くなることが多いかも。

仕事を続けることを第一に、むしろ未経験職種にチャレンジすることをお勧めします。

まとめ

婚活は「絶対譲れない戦い」

人生いろいろ。価値観も働き方も、婚活だって型にはめることはできません。

それが大前提ではありますが、婚活は「絶対譲れない戦い」です。

データを活用し総力戦で臨むためにも、お仕事を通して身に付けたスキルや特性も使って、あなたに合いそうな人と出会う機会を一つでも多く創出して下さい。

スポンサーリンク
意外な事実、ご存知ですか?

「まりおねっと」のアンケート調査(290名が回答)
約4人に1人の社会人がネットやSNSで付き合ったことがあるという結果でした。
今やネットで出会うことは珍しくありません。
でも、怪しい出会い系サイトは怖い!という方の為に
安心して使えるオンライン結婚相談所を
ランキング形式で比較しました。

婚活の心構え
シェアする
【この記事を書いた人】
アバター画像

婚活を始めたのは40代中盤になってからでしたが、持ち前の行動力と引きの強さで妥協なしの成婚。世の素敵女子が幸せな未来に向かって歩けるよう、本業のキャリア・アドバイザー視点を絡めながらのアドバイスを、ぜひ活用してもらうため自身の体験に基づくコラムを執筆。

ミッドフィールドをフォローする
まりおねっと