結婚したいけど、婚活の終わりってありますか? あきらめてもいいと思います。私も婚活パーティーに参加したことがありますが、なにがつらいって、自分が好意を抱いているわけでもない男性に、気に入られるような気配りや愛想を振りまいていたことです。それでもマッチングしない時の悲しさとか、むなしさっ... 2020.05.29
結婚したいけど、婚活の終わりってありますか? はるかさん、こんにちは。はじめてまして、そろそろ諦めるとか言わないでください。本当に結婚したいのであれば相談にのってもらえる。婚活アドバイザーに相談するのはどうですか?私の知り合いもアドバイザーに相談して今、婚活中です。 2020.05.24
人を好きになれる気がしない わがままですか? カルパッチョマンさんに同意見です。「好きになれないのはわがままでしょうか?」って完全に自分が選ぶ立場と思っていませんか?30代でその勘違いが痛いです。「興味ないのに会わなきゃダメなのかな」みたいなの大人の女性として失礼ですよね。そもそも相手... 2020.04.28
連絡不精をどう克服しましたか?またはそんな相手の場合はどうされましたか? 程度によりますがプロフィールに「一つのことに夢中になると周りが見えなくなるタイプ」と書いておけばどうでしょうか。30時間くらいなら放置もありではないでしょうか?そんなにしょっちゅうLINEのやり取りはしないと思います。あと、語尾は「です」「... 2020.03.31
セックスをしたくありませんが結婚には不向きでしょうか? いいんじゃないですか。子どもが欲しい、家族は欲しい。ただNOSEXもありだとおもう。体外受精のようなことをすれば自分の子ども持てますよ。そういう話し合いができる相手を探してはどうでしょう。簡単じゃないけど不可能でも無いと思います。 2020.03.31
婚活はどのくらいお金がかかりますか? 私も結婚相談所に入会する時に、色々調べました。結婚相談所の料金は、本当に相談所によるとしか言えませんが・・・初期費用は3万円〜30万円くらいです。で、ランニングコストが月に1万円程度。成婚したら10万〜30万。このくらいが相場です。大手か個... 2020.03.31
連絡の返事がそっけないのは普通か 男性です。「予定を聞いているのに、そっけない」「確認を求めているのに既読スルー」・・・残念ですけど、この方との交際はやめた方が良いでしょうね。明らかに相手の方は、そこまでさくらさんとの結婚を真剣に考えていません。他にいい人、探しましょ。 2020.03.31
仕事を頑張りすぎるのはよくないのでしょうか 土日が休みではない人なんて今の時代大量にいますから、男性側も土日休みではない人もたくさんいます。お互いが相手の仕事に理解があるのなら、そこまで大きな支障にはならないと思います。ただし、tomo73さんの方で「明らかに仕事が最優先」のような姿... 2020.03.31
お見合い時に聞いてはいけない質問はありますか? どんな質問であっても、将来的に結婚する相手なら聞きたいと思うのが普通だと思います。でも、1回目からそこまで聞くの?と思われてしまう可能性がある話題は、避けたほうが良いでしょうね。例えば、過去の恋愛経験・お金について・相手の家族・・・この辺は... 2020.03.31
良い出会いなのに彼の一言でお付き合い迷っています 病気になった時のことを想定して言ったわけじゃないと思うし、話し合ってみればいいだけだと思います。何にせよ覚悟は必要ですよ。もし「結婚するならいずれは仕事を辞めてついてきて欲しい」ならそれも重いと受け取りませんか?結婚って生活変わるし、変化は... 2020.03.27