婚活のプロがおすすめ!女性無料のおすすめ婚活サイト・アプリ10選

お得、コスパ、お金、財布 婚活のノウハウ
  1. 無料婚活サイト・アプリを使うときの心得とコツ
    1. 無料でも体験談を鵜呑みにしない!自分が有利になる婚活サイト・マッチングアプリを選ぶ
      1. 無料サイトの利用女性の平均年齢チェック!
    2. 無料なんだから出会いの場所は複数利用するのが鉄則
  2. 本当におすすめしたい女性無料の婚活サイト・婚活アプリ10選
    1. Youbride(ユーブライド)結婚につながる恋がしたい方向け
      1. youbrideはこんな方におすすめ
    2. 「マリッシュ」離婚歴がある方、地方在住者におすすめの婚活サイト
      1. マリッシュはこんな方におすすめ
    3. 「ゼクシィ恋結び」大手リクルートが運営するFacebook連携型婚活サイト
      1. ゼクシィ恋結びはこんな方におすすめ
    4. 「Omiai」女性無料でも結婚願望高い利用者多い婚活サイト
      1. 「Omiai」はこんな方におすすめ
    5. 「With」メンタリストDaigoが監修の運命より確実な無料アプリ
      1. 「with」はこんな方におすすめ
    6. 「pairs(ペアーズ)」登録会員数日本一!女性無料のマッチングアプリ
      1. 「Pairs(ペアーズ)」はこんな方におすすめ
      2. ペアーズエンゲージ
    7. 「タップル」サイバーエージェントが運営する恋活アプリ
      1. 「タップル」はこんな方におすすめ
    8. 「Matchbook(マッチブック)」はリクルートが運営する恋活アプリ・婚活サイト
      1. 「マッチブック」はこんな方におすすめ
    9. 「YYC」ミクシィグループが運営する恋活サービス
      1. 「YYC」はこんな方におすすめ
    10. 「Poiboy」女性が男を選ぶ女主導の恋活アプリ
      1. 「Poiboy」はこんな方におすすめ
  3. 自分に合う無料婚活アプリ・婚活サイトはありましたか ?
    1. あなたの出会いの目的は?恋愛したい?結婚したい?
    2. 無料の婚活サイト・婚活アプリをアラサーにはおすすめしない理由

無料婚活サイト・アプリを使うときの心得とコツ

無料でも体験談を鵜呑みにしない!自分が有利になる婚活サイト・マッチングアプリを選ぶ

無料サイトの利用女性の平均年齢チェック!

若い女性を羨ましがる30代

愛子「婚活しなきゃ!次の誕生日はミセスになっていたいよ~!菊乃さん!出会いってどこにあるんでしょうか?」

菊乃「そうね。愛子さんはまず、無料の婚活サイト・アプリをつかってみては?」

愛子「婚活サイトとか婚活アプリ……気になっているけどネットの出会いに抵抗があってまだです。検索したら~いろんなのがありますね。コレいいかも!無料だし体験談で1カ月で彼氏できたって話が載ってますよ!婚活サイトって女性は無料のとこ多いですね」

菊乃「ちょっと待って!愛子さんは今29歳でしょう。この体験談の女性は25歳よ。この婚活サイトはたしかに女性は無料だけど、彼氏が欲しい方向けのもっと若い子のユーザーが多いところなの。ほら、ここに平均年齢がでてるでしょ」

愛子「げ!24歳で若いなぁ~。前に後輩から誘われた合コンでみんな年下ばかりで居心地悪かったことあったけどそんな状態ですね」

菊乃「そう。この無料の婚活サイトの中だと愛子さんはかなりおねえさんになっちゃうの。それだと愛子さんに不利だから別の婚活サイトにしましょう。いくら無料でも自分が有利になるサイトを選ぶのは重要ですよ

無料なんだから出会いの場所は複数利用するのが鉄則

待ち合わせ

愛子「そうなんですね。この婚活サイトとこの婚活アプリで迷うな。どっちがいいと思いますか?」

菊乃無料なんだから両方登録しましょう!

愛子「え!両方ですか!」

菊乃「そうよ。サイトが違えば出会える男性のタイプも違ってきます。自分で管理できる範囲の数で抑えてくださいね。

無理なく並行して使えるなら、2~3サイトぐらいは平行して登録してみてもいいでしょう」

愛子「分かりました!じゃ、これから登録します」

本当におすすめしたい女性無料の婚活サイト・婚活アプリ10選

Youbride(ユーブライド)結婚につながる恋がしたい方向け

youbride・ユーブライド

youbrideはこんな方におすすめ

  • 30~40代の方
  • 離婚歴がある方(4人に一人は離婚経験者)
  • 結婚したい方


※クリックするとストアアプリが立ち上がります

ユーブライドは上場企業IBJグループが運営している婚活アプリです。ユーブライドの特徴はプロフィール項目が細かいこと。真剣に結婚相手を探しているからこそ気になる、家族、兄弟、仕事など入力する項目があります。

また、年収の項目で、600万円以上と入力したい方は源泉徴収票の提出が義務付けられており、高く偽ることができなくなっております。

女性は無料でもメールの返信ができます。来たメールにお返しをするのは無料ですが、自分からメールをするためには有料会員になる必要があります。積極的に活用するためには有料会員の方がオススメですが、無料でもメッセージのやり取りができるので無料アプリでご紹介しました。

「マリッシュ」離婚歴がある方、地方在住者におすすめの婚活サイト

マリッシュはこんな方におすすめ

  • 離婚歴がある方
  • シングルマザー
  • 地方在住の方

マリッシュ 公式ページ

2016年に誕生した新しい婚活サイトですが、もしも読者の中で離婚歴がある方や離婚歴がある方でも気にしないという方がいるのならマリッシュをおすすめします。

「パートナーは欲しいけれど入籍は慎重にしたいな」という方もその意思を公開した状態で相手探しができます。他の婚活サイトは年収や学歴というスペックが目立つのに対し、マリッシュのプロフィールは離婚の原因になりやすい貯金やギャンブルなどの確認できるのが特徴の婚活サイトです。

「ゼクシィ恋結び」大手リクルートが運営するFacebook連携型婚活サイト

※ゼクシィ恋結びは2020年8月31日にゼクシィ縁結びに統一されます。

ゼクシィ恋結びはこんな方におすすめ

  • 彼氏が欲しいなという方
  • 20~26歳ぐらいの方
  • 首都圏在住の方

ゼクシィ恋結び 公式ホームページ

大手企業リクルートが運営している恋活アプリ、ゼクィシ恋結びもセキュリティ面の評判の良いサイトです。女性も完全無料というわけではなく、初めに免許証などの身分証明書を登録する際に登録料として108円必要です。これくらいならいいですよね。

リクルートは他に「ゼクシィ縁結びエージェント」という結婚相談所、「ゼクシィ縁結びイベント」という婚活パーティー、「ゼクシィ縁結び」という婚活サイトも運営しておりわりと首都圏の登録者が多いようです。4つのサービスの中で最も平均年齢が若いのがゼクシィ恋結び。

有料ですが、アラサー女性はお姉さん版のゼクシィ縁結びに登録するほうが理想の男性と出会いやすく成婚しやすいでしょう。

ゼクシィ縁結び 公式ホームページ

「Omiai」女性無料でも結婚願望高い利用者多い婚活サイト

「Omiai」はこんな方におすすめ

  • アラサー~アラフォーぐらいの方
  • 結婚願望がある男性と知り合いたい方
  • 地方在住の方も

Omiai 公式ホームページ


※クリックするとストアアプリが立ち上がります

日本で初めてのFacebook連動型の婚活サイトで知名度もあります。今はFacebookをやっていなくても利用できるようになりました。累計利用者数は400万人で地方の方が利用してもマッチングするでしょう。

何人か私もOmiaiで出会って結婚したという方に会いました。口コミによると「オミアイ」という名のごとく、男性も女性もわりと真面目に結婚を考えている方が多い印象です。

「このプロフィールだとあまりいいねもらえないから変えよう」と思って途中で変更してもすでに「いいね」を送った方には新しいプロフィールが反映されないなど、運営年数が長いだけに婚活者が気にする細かい点がいろいろ配慮されております。

「With」メンタリストDaigoが監修の運命より確実な無料アプリ

「with」はこんな方におすすめ

  • 理論的よりは感覚的な人
  • 共通点がある人を探したい自分に合う人をおすすめして欲しい
  • 性格や価値観があう人に出会いたい

with公式サイト


※クリックするとストアアプリが立ち上がります

withはメンタリストDaigoが監修している婚活サイトでプロフィールに相手と自分の共通点の数がでます。価値観が合う、共通点が多いというのが感覚的に分かります。お付き合いするなら価値観が合う人が重要という方にはおすすめ。運営会社イグニスも上場企業ですので、個人情報管理などもしっかりしているでしょう。

「pairs(ペアーズ)」登録会員数日本一!女性無料のマッチングアプリ

「Pairs(ペアーズ)」はこんな方におすすめ

  • Facebookの友だちが10人以上いる
  • 地方在住の方
  • 20代の方

ペアーズ 公式ページ


※クリックするとストアアプリが立ち上がります

600万人が登録している登録数日本一の人気マッチングアプリです。ユーザーの数が多いので地方(とくに田舎)の方でも、ペアーズなら誰かしら近隣在住の人に会えるでしょう。男性も女性も利用者は20代中心です。

ペアーズエンゲージ

2019年にペアーズはペアーズエンゲージという独身証明書必須のマッチングアプリをリリースしました。毎月最大30名紹介してくれます。対象エリアは東京、埼玉、千葉、神奈川です。

「タップル」サイバーエージェントが運営する恋活アプリ

「タップル」はこんな方におすすめ

  • 彼氏が欲しい人
  • 18~26歳ぐらいの方
  • 共通の趣味がある人に出会いたい方
AppDownload

【R18】
※クリックするとストアアプリが立ち上がります

サイバーエージェントが運営する恋活サービス「たっぷる誕生」はアプリもブラウザ版もあります。一緒に遊びに行ける趣味があう彼氏が欲しいという方におすすめ。年齢層は若いですね。婚活というよりも「彼氏が欲しい」ぐらいの20代半ばぐらいまでの方におすすめ。

「Matchbook(マッチブック)」はリクルートが運営する恋活アプリ・婚活サイト

「マッチブック」はこんな方におすすめ

  • 彼氏を作りたい方
  • 「かわいい」ってよく褒められる方だと思う
  • 都会に住む大卒アラサー

<サービスは2019年3月に終了しました>

マッチブックはミスキャンパス、ミスターキャンパスも登録しているというのがウリの大学生~アラサーにおすすめ恋活サービスです。たっぷる誕生と似ているけれどこちらはスペック重視。大学生からアラサーぐらいまでの方が登録しており、比較的首都圏や大阪など都市部のユーザーが多いようです。

「マッチングサイトなんてむさくるしい男しか登録していないでしょう。オシャレな男性がいいな」と思う方はスタイリッシュなマッチブックいかがでしょうか?ただし、スペックの高い男性には女性からの人気が集中してしまうデメリットも。

「YYC」ミクシィグループが運営する恋活サービス

「YYC」はこんな方におすすめ

  • カジュアルで自然体な出会いを求めている方
  • 趣味があう彼氏が欲しい
  • 地方在住
AppDownload

※クリックするとストアアプリが立ち上がります

ミクシィグループが運営する恋活サービスです。登録者1000万人突破で利用者が多いので地方座従者の方におすすめ。いかにも婚活というわけではなく気軽にご飯を食べに行ける男友達が欲しいなぐらいのカジュアルで自然体な出会い方の方にぴったり。利用者は20代中心。

同じ会社が運営している「ユーブライド」というサイトもあります。こちらは有料ですが利用者の平均年齢は高く、ブライダル色も強め。結婚を意識している方は「ユーブライド」の方がいいでしょう。

「Poiboy」女性が男を選ぶ女主導の恋活アプリ

「Poiboy」はこんな方におすすめ

  • いかにも婚活ではなく自然体な出会いを楽しみたい方
  • 18~26歳ぐらいの女性
  • 男性から選ばれるより選びたい女性
AppDownload

※クリックするとストアアプリが立ち上がります

こちらもミクシィグループが運営する恋活サービスです。ゲーム感覚の出会いを楽しみたい方におすすめ。 他のサイト・アプリはわりと男性の方がおおく「いいね」を送るでしょう。poiboyはいいと思う男性をポイするというコンセプトです。しっかりプロフィールを書いて吟味して検索するというより、感覚的に判断して運命の出会いを楽しみたい若い方向け。

自分に合う無料婚活アプリ・婚活サイトはありましたか ?

あなたの出会いの目的は?恋愛したい?結婚したい?

以上がおすすめできる女性無料の婚活サイト・婚活アプリでした。あとは勇気をもって登録するだけ。

婚活サイトは自分が有利になる場を選ぶことと、出会いに対する目的もはっきりさせましょう。カジュアルに友だちを増やしたいぐらいなのか、彼氏が欲しいなのか、本気の結婚相手を探しているのかまでいろいろありますよね。

あと必要なのは一歩踏み出す勇気だけ。無料ですから、まずは婚活サイトに登録してみて、「いいね」を送ってみましょう。

無料の婚活サイト・婚活アプリをアラサーにはおすすめしない理由

無料の婚活サイトや女性無料の婚活イベント、相席居酒屋はあるのですがある程度の年齢になったら女性も働いているし有料のサービスを利用しましょう。その方が真面目な男性に出会えます。

大学生が女性無料でご飯がおいしい婚活イベントに参加しても出会いはあるかもしれません。しかし、アラサー女性が同じような目的で参加していたらイタイです。そして、そんな女性にいいご縁はないでしょう。

その他の婚活サイトを知りたい方はこちらにサクラがいない安心・安全な婚活サイトのおすすめがありますのでこちらもぜひ参考にしてくださいね。

サクラがいないおすすめサイト&アプリ