一生の思い出に残ることだから最高のプロポーズを捧げたい
プロポーズに準備が必要な本当の理由とは?
先程も述べた様に、プロポーズの準備を万全にするのであれば、最高のプロポーズを彼女に捧げることができるでしょう。
ですが、プロポーズに準備が必要なのは、なにもそれだけが理由ではありません。実は、プロポーズの準備を一つずつ進めることによって、自分の結婚への覚悟を固く定めるプロセスにもなるのです。
また、自分の彼女への愛がどれだけのものであるのかを、再認識することにもなります。それらの点を考慮しながらプロポーズの準備を進めるなら、そのプロポーズが成功する確率は高くなるかも知れません。
プロポーズの準備に必要な5つのステップとは?
1.まずは勝算があるかを考えてみる
プロポーズは、いわば男の人生の中でも非常に大きな賭けである、とみなすことができます。良い返事がもらえれば、バラ色の人生が待っていることになりますし、悪い返事だったとすれば、人生に見放されたかのように感じるはず。
今どき勝算のない勝負に挑むのは、とんだ冒険野郎かマゾだけです。そのため、「よし、これはいい返事がもらえるぞ。」と確信できるようになってはじめて、プロポーズの準備を始めることができるでしょう。
プロポーズがダメだったときのことを考えると、その時に受けるであろうショックや絶望感、そして喪失感は途轍もなく大きなものであるに違いありません。
そのセーフティネットとしても、プロポーズに勝算があるかないかを考えるのは、大切なことじゃないでしょうか。
2.婚約指輪について考えてみる
女性にとって、プロポーズが最高のものになるかならないかは、プロポーズの「言葉」そのものよりも、「リング」が鍵を握っているといっても過言ではありません。
彼氏からプロポーズのときに贈られたダイヤのリングのカラットが小さすぎて、泣き出してしまった女性がこの世の中には実在するのです。
セレブや芸能人だって、マリッジリングのときよりも、婚約指輪のほうを自慢しますよね。これらのことから理解できるのは、とにもかくにも一般的な世の中の女性たちは、どんな婚約指輪を贈られるのかで、彼氏の自分への愛を図る傾向にあるということです。
これからプロポーズしようと思っている男性諸君、「愛」ありきうんぬんよりも、「婚約指輪」ありきのプロポーズを心すべきでしょう。
3.結婚式を挙げる予定の日を大まかに考えておく
とにかくプロポーズをしたはいいものの、その先のことをあんまり考えていない人もいるのでは?
「彼女はキープしたから、後はお金が貯まったら結婚しよう。」は、甘い考えです。そんなつもりでいると、彼女に婚約破棄されてしまう可能性だってあるでしょう。
大切なことだからこそ、きちんとした計画に沿って行うべきなのです。そのため、プロポーズの準備として、結婚式を挙げる予定の日を大まかに考えおきましょう。
そうすることで、プロポーズ後の結婚準備がスムーズにはかどることになりますし、あなたのその行動力に彼女が惚れ直す機会にもなるはずですよ。
4.どんなタイミングでプロポーズするかを考える
忘れられないプロポーズにするためには、どんなタイミングで彼女にプロポーズするかも大切です。
一般的には、デート中が多いのではないでしょうか?ですが、デート中といっても色んなシチュエーションがあります。
ショッピングの途中で突然のプロポーズや、雰囲気バツグンのレストランでのプロポーズ、または旅先でのプロポーズなどなど、どんなタイミングでプロポーズするかは人それぞれでしょう。
人それぞれだからこそ、自分だけのスペシャルなプロポーズを考えることが求められる訳ですが、プロポーズのタイミングには、彼女がどんなタイプの女性であるのかが関係することもあるでしょう。
ちなみに、プロポーズでよっぽど成功する自信がない限りは、大勢の人前でのプロポーズはやめておいたほうが無難ですよ。
5.プロポーズをどう演出するかについて考える
… and so he proposed. / anas a.
プロポーズのタイミングと関係がありますが、プロポーズをどう演出するかも、プロポーズの準備においては大切なポイントです。
サプライズをするかしないか、もしくは友人や他の人の協力をお願いするかしないか、などを考えることができるでしょう。
男としては、シンプルかつストレートにプロポーズするのが格好いい、と考えてしまいがちです。ところが、プロポーズを捧げられる側の女性たちは、たとえプロデュース力のない彼氏だったとしても、一生懸命に素敵なプロポーズにしようとしてくれた、その努力が嬉しいと感じるようです。
二人だけのときに、そっとプロポーズをして欲しい女性もいれば、大勢の人に祝福されながらプロポーズを受けたいと望む女性もいます。
そういったことも考えながら、どんなプロポーズの演出にするか、じっくり計画を練る必要があるでしょう。
プロポーズの準備をするときの注意点とは?
成功するプロポーズに向けて気をつけたいこと
プロポーズの準備をするのは、自分自身のためでもあり、彼女のためでもあります。彼女を喜ばせたい気持ちと、プロポーズが成功することを願う、そんな気持ちを込めて準備に勤しむのではないでしょうか。
ですが、プロポーズの準備をするときに、気をつけなければいけないことがあります。それは、「プロポーズの準備をする俺」に酔いしれてしまわないこと。
プロポーズの準備に思い入れるあまり、自分の価値観だけですべてを行おうとしてしまいがちですが、彼女の性質や好みを無視してしまうなら、プロポーズで大失敗してしまう恐れもあります。
他人の価値観や自分の価値観だけではなく、彼女のプロポーズに対する憧れを上手に汲み取って準備を進めるなら、きっとそのプロポーズは上手くいくでしょう。