マリッシュのブラウザ版とアプリ版の違いはなに?登録方法や利用時の注意点を解説

マリッシュのアプリ版とブラウザ版との違いはなに?登録方法や利用時の注意点を解説 婚活コラム

結婚を意識した真剣な出会いを探す人が利用している「マリッシュ」。

このサービスには、アプリ版とブラウザ版の2つの形式での利用方法があります。

それぞれのバージョンごとの特徴があります。

本記事ではそれぞれの違いや、登録方法、そして利用時の注意点を詳しく解説していきます。

【2023年最新】30代におすすめの婚活サイト・婚活アプリ8選!目的・利用者数・利用料を徹底比較 

PICK UP
マリッシュ
マリッシュ
マリッシュの特徴
  • 累計マッチング600万件突破!
  • シンママ、シンパパにおすすめ!
  • ビデオ通話ができる

マリッシュの基本情報

marisshマリッシュ

運営会社 株式会社マリッシュ
年齢層 30代~40代
料金 男性:3,400円~
会員数 200万人超
目的 真剣婚活・再婚

マリッシュは離婚歴があり、再婚を望む方におすすめの婚活サイトです。

シングルマザー、シングルファーザー、離婚歴がある人を優遇しているという珍しい婚活サイトとなっています。

バツイチの方だけではなく、結婚歴がない方も登録できます。

マリッシュは2018年からアプリ内に通話機能があり、マッチングした相手と話すことができるので直接会う前に判断できる点も魅力です。

マリッシュのアプリ版とブラウザ版の違い

マリッシュ ブラウザ版

マリッシュのアプリ版とブラウザ版では、どのような違いがあるのでしょうか。

それぞれの共通点と違いを以下に紹介します。

使える機能は同じ

マリッシュではアプリ版とブラウザ版で使える機能が同じです。

どちらも検索機能やコミュニティ機能、マッチングなどは確認できます。

多少ボタンの位置などに違いは出ますが、それ以上の違いはありません。

また、会員の場合はどちらでもログイン可能です。

外出時にはアプリ版でログインして利用しながら、家ではブラウザ版を利用することもできます。

料金はブラウザ版の方が安い

アプリ版とブラウザ版では、使える機能自体は同じです。

しかし、次の表のように利用料金が異なります。

プラン アプリ ブラウザ
12カ月 1,650円/月(一括19,800円) 1,665円/月(一括19,980円)
6カ月 2,466円/月(一括14,800円) 2,330円/月(一括13,980円)
3カ月 2,933円/月(一括8,800円) 2,660円/月(一括7,980円)
1カ月 3,400円/月 2,980円/月

6か月までの料金では、ブラウザ版が安くなっています。

お得に利用したいのであれば、ブラウザ版で課金するのがおすすめです。

【2023年最新】40代におすすめの婚活サイト・マッチングアプリ10選!プラン料金・会員数・年代層を徹底比較 

マリッシュのブラウザ版を利用するメリット

マリッシュのブラウザ版を利用するメリット

マリッシュのブラウザ版にも独自のメリットがあります。

  • 相手を一覧で検索しやすい
  • ボタンが見やすい
  • メッセージが打ちやすい

ブラウザ版を利用するメリットをそれぞれ詳しく解説します。

相手を一覧で検索しやすい

ブラウザ版のマリッシュでは、大きなディスプレイを活用して複数のプロフィールを一覧で確認することができます。

アプリ版ではスクロールしなければいけませんが、一目で探せるので比較もしやすいです。

気になる相手を見逃すことなく、効率的にパートナー探しを進めることができます。

ボタンが見やすい

スマートフォンの小さな画面とは異なり、ブラウザ版はPCやタブレットの広い画面での操作が前提となっています。

そのため各機能のボタンやアイコンが大きく、直感的に操作ができるのが特徴です。

誤操作のリスクを低減させることができるのもポイントです。

メッセージが打ちやすい

タイピングが得意な方や、長文のメッセージを交換する際には、ブラウザ版がオススメです。

キーボードを利用しての入力が可能なため、スムーズなコミュニケーションを楽しむことができます。

また複数のウィンドウやタブを開きながらの操作も容易で、情報を交換しながらの会話が効率的に行えます。

画面を見ながらスマホも使えるので、スケジュールの確認などもしやすいです。

マリッシュの評判・口コミを紹介!料金プランやマッチング方法・利用者層を徹底解説 

マリッシュのアプリ版を利用するメリット

マリッシュのアプリ版を利用するメリットは次の通りです。

  • 空いた時間で使える
  • スマホで手軽に利用できる
  • 外出先や移動中に利用しやすい

どちらも使えるので、状況によって使い分けましょう。

それぞれの特徴を解説していきます。

空いた時間で使える

アプリ版の最大の魅力は、いつでもどこでも手軽にアクセスできる点です。

通勤中の電車や昼休み、家でのリラックスタイムなど、ちょっとした空き時間を利用して、気軽にマッチングのパートナーを探すことができます。

時間がなくても利用しやすいです。

スマホで手軽に利用できる

専用のアプリとして動作するため、ブラウザを開いてアクセスする手間がありません。

さらに、アプリならではの通知機能を利用することで、新しいメッセージやマッチングの通知をリアルタイムで受け取ることが可能です。

ブラウザ版と違ってスマホをオフにしていても通知が来てわかる点も魅力です。

外出先や移動中に利用しやすい

アプリ版のマリッシュは、外出先や移動中でもスムーズに利用することができます。

旅行先や出張中でも、新しい出会いを逃さずにマッチング活動を継続することが可能です。

気になる相手とのメッセージが途切れることはありません。

マッチングアプリ「marrish(マリッシュ)」の登録方法を紹介!再登録やログイン方法も合わせて解説! 

マリッシュのブラウザ版を利用する際の注意点

マリッシュのブラウザ版を利用する際には、次の点には気を付けましょう。

  • 18歳以上でしか利用できない
  • 登録情報は正確に入力する
  • 身バレ防止のためにはオフラインモードを利用する

それぞれの注意点を詳しく解説します。

18歳以上でしか利用できない

マリッシュは18歳未満の方が利用することは禁止されています。

多くのマッチングサイトやアプリがこの年齢制限を設けるのは、未成年者をオンライン上のリスクから守るとともに、利用者同士が安心して真剣な関係を築くことを目的としています。

年齢制限に違反して利用することは、サービスの利用停止だけでなく、法的な問題を引き起こす可能性も高まるため、常に正確な情報提供が求められます。

登録情報は正確に入力する

マリッシュの利用に際しては、基本情報やプロフィール、趣味や好みなどの詳細情報の入力が求められます。

他の利用者とのマッチングの基となるため、正確かつ真実に基づいた情報を提供することが非常に重要です。

虚偽の情報を提供することは、信頼を築く上での障壁となるだけでなく、マッチングした相手との間に誤解やトラブルの原因ともなります。

さらに利用規約違反としてアカウント停止のリスクもあるので気を付けましょう。

身バレ防止のためにはオフラインモードを利用する

オンライン上のマッチングサービスは、プライバシーの保護が大きな課題となっています。

知り合いや同僚、家族にマッチング活動を知られたくないと考える人もいるでしょう。

そのようなユーザーのために、マリッシュのブラウザ版は「オフラインモード」という機能を提供しています。

オンライン状態を隠し、自分の活動を他のユーザーに知られることなくサービスを利用することができます。

この機能を活用することで、自分のプライバシーを守りつつ、安心感を持ってサービスを最大限に享受することができるでしょう。

マリッシュのブラウザ版の特徴を知ってうまく婚活を進めよう

マリッシュのアプリ版とブラウザ版は、利用のシーンや目的に応じて最適な方法を選ぶことができる点が大きな魅力です。

アプリ版は移動中や外出先でもスムーズに利用することができ、ブラウザ版は大きな画面での操作や情報確認ができます。

しかし、どちらを選択するにせよプライバシーの確保やセキュリティに関する注意は怠らないようにしましょう。

マリッシュを最大限に活用し、理想のパートナー探しを成功させましょう。