奈良県でカップルにおすすめのデートスポット10選!人気スポットから穴場まで紹介

奈良県のデートスポット7選!それぞれの特徴や選び方を解説

※本ページにはPRが含まれます。

恋愛

奈良県は日本の古都として知られる地域です。

歴史の深さを感じさせる名所や、自然豊かなスポットで溢れています。

この記事では、奈良県でのデートにおすすめのスポットと、それぞれの特徴や選び方を詳しく解説しています。

歴史的背景を楽しむ場所から、自然を満喫できるスポットまで、さまざまなシチュエーションに合わせて選びましょう。

【2023年最新】20代におすすめの婚活アプリ8選!目的・利用者数・利用料を徹底比較 

奈良県のデートスポット10選

奈良県はデートスポットをそれぞれ紹介します。

特徴を詳しく紹介するので、確認してみてください。

  • 竹林院群芳園
  • 洞川温泉
  • 冒険の森 in やまぞえ
  • 生駒山上遊園地
  • 奈良公園
  • 若草山
  • 面不動鍾乳洞
  • ならまち
  • 明日香村
  • 谷瀬の吊り橋

奈良県のデートスポット①竹林院群芳園(吉野郡)

竹林院群芳園

出典:http://www.chikurin.co.jp/index.php

住所 奈良県吉野郡吉野町大字吉野山2142
営業時間 チェックイン15:00~18:00
定休日 年中無休
料金 20,000円程度~
アクセス 吉野駅から徒歩50分(送迎バスあり)
駐車場 あり・60台
電話番号 0746-32-8081

竹林院群芳園は、奈良県吉野山にある旅館です。

大和三庭園の一つである竹林院群芳園は回遊式庭園で、四季の移ろいを楽しむことができます。

料理は一般会席の他にも千利休が考案したといわれる利休鍋などのコースもあります。

吉野駅からは送迎バスも利用できますが、予約が必要ですのでご注意ください。

周辺には金峯山寺や吉水神社などの観光スポットもあるので、合わせて訪れてみてはいかがでしょうか。

奈良県のデートスポット②洞川温泉(吉野郡)

奈良県,デートスポット

出典:https://www.vill.tenkawa.nara.jp/

住所 〒638-0431 奈良県吉野郡天川村洞川13-1
営業時間 11:00 ~20:00
定休日 水曜日
料金 大人700円、小人200円(3歳以上小学生以下)
支払い 現金のみ
アクセス 下市口駅から奈良交通バスで1時間18分

洞川温泉は、奈良県大峯山・山上ヶ岳や女人大峯・稲村ヶ岳の登山口で、標高約820m余りの高地に位置する温泉地です。

洞川温泉の特徴である弱アルカリ性単純温泉は、神経痛、筋肉痛、関節痛や冷え性、疲労回復等に効能があり、日々の疲れを癒す温泉デートにぴったりのスポットです。

入浴後はツルっとした肌触りになる美人湯とも評される温泉です。

奈良県のデートスポット③冒険の森 in やまぞえ(山辺郡)

冒険の森 in やまぞえ

出典:https://bouken.co.jp/

住所 〒630-2223 奈良県山辺郡山添村三ヶ谷1680
営業時間 平日10:00 ~17:00(火曜定休日)
定休日 土曜祝9:00~17:00
料金 コースにより異なる
駐車場 あり
アクセス 自家用車で名阪国道神野口ICから約500m

冒険の森 in やまぞえは、大自然の中に作られた総合アウトドアパークです。

ありのままの地形や樹木を活かして作られたコース設計や谷越えのジップラインなど多彩なアクティビティが設置されています。

体を動かしながら、恋人と楽しく自然と触れ合うことができ、絆が深まること間違いなしです。

奈良県のデートスポット④生駒山上遊園地(生駒市)

生駒山上遊園地

出典:http://www.ikomasanjou.com/

住所 〒630-0231 奈良県生駒市菜畑町2312-1
営業時間 10:00 ~17:00
休園日 毎週木曜日
入園料 無料
駐車料金 乗用車1200円
アクセス 生駒山上駅から徒歩すぐ

生駒山上遊園地は、標高642mの生駒山山頂周辺に開園した遊園地で、山頂までは生駒駅から乗り換えてケーブルカーで約15分です。

山上からの景色やレトロな雰囲気など奈良の隠れた名スポットであり、デートスポットとしても人気です。

全27種類の乗り物に加え、レストランなど恋人と行っても楽しめる遊園地となっています。

奈良県のデートスポット⑤奈良公園(奈良市)

奈良県,デートスポット

出典:https://www3.pref.nara.jp/

住所 奈良県奈良市春日野町
営業時間 24時間営業
休園日 なし
入園料 無料
駐車料金 1500円程度
アクセス JR奈良駅から徒歩すぐ

奈良の春日野で有名な「奈良公園」は奈良市にある広大な都市公園です。

国の天然記念物にも指定されている春日山原始林の雄大な自然の風景だけではなく、約1300頭もの鹿が生息しています。

春日山や若草山などの観光地も隣接しており、多くの国宝や歴史的建造物に映える木々の風景を楽しめます。

奈良公園の鹿たちとたわむれるのも、おすすめです。

特に鹿せんべいのえさやり体験は絶好のシャッターチャンスになるのでぜひ試してみてください。

奈良県のデートスポット⑥若草山(奈良市)

奈良県,デートスポット

出典:https://www3.pref.nara.jp/

住所 〒630-8114 奈良県奈良市芝辻町543
営業時間 9:00 ~17:00
休園日 月第3土曜日から12月第2日曜日以外
入園料 150円
駐車料金 乗用車1500円
アクセス 近鉄奈良駅から徒歩約30分

若草山は、奈良公園を訪れるとまず目を引く三層の山で、その高さは標高342mです。

面積33ヘクタールにわたって芝生で覆われており、山の頂上には5世紀頃に作られたとされる史跡、鶯塚古墳が存在します。

年に一度1月に若草山焼きが実施され、その壮大な炎の風景はまさに炎の祭典と称されるものです。

山の頂上からは、大仏殿や五重塔、そして奈良市の街並みを一目で見渡すことができ、その景色の美しさは圧巻です。

特に夜には、奈良の夜景が輝き、ロマンチックなデートスポットとしても最適です。

奈良県のデートスポット⑦面不動鍾乳洞(生駒市)

奈良県,デートスポット

出典:https://www.vill.tenkawa.nara.jp/

住所 〒630-0231 奈良県生駒市菜畑町2312-1
営業時間 10:00 ~17:00
休園日 毎週木曜日
入園料 無料
駐車料金 乗用車1200円
アクセス 生駒山上駅から徒歩すぐ

洞川温泉郷の美しい風景を一望できる山中には、全長約280mの「面不動鍾乳洞」という洞窟が広がっています。

関西で最も大きな鍾乳洞として知られ、奈良県の文化財としても登録されています。

鍾乳洞へのアクセスは、14人が乗れる特大の電動モノレール「どろっこ」を利用します。

洞内はドームのような形をしており、常に8度~10度と冷涼な気温が続いています。

長い時間と大自然の力が生み出したこの壮大な景観を探索するのはどうでしょうか。

奈良県のデートスポット⑧ならまち(奈良市)

奈良県,デートスポット

出典:https://naramachiinfo.jp/

住所 奈良県奈良市中新屋町
営業時間 店舗によって異なる
料金 店舗によって異なる
駐車料金 なし
※近隣に駐車場あり
アクセス 徒歩:JR奈良駅より徒歩20分

ならまちは、奈良市内の古い町並みが残る地区で、古都の雰囲気を色濃く残しています。

JR奈良駅から徒歩で約20分ほどです。

歩道沿いには趣のあるカフェや小さなショップが並び、のんびりとした時間を過ごすことができます。

古い建物を改装したお店では、奈良の伝統や文化を感じることができ、歴史好きなカップルや、街歩きが好きなカップルにおすすめです。

奈良県のデートスポット⑨明日香村(高市郡)

奈良県,デートスポット

出典:https://www.asukamura.jp/

住所 奈良県高市郡明日香村
営業時間
料金
駐車料金 あり(有料)
アクセス 電車:近鉄橿原神宮前駅または飛鳥駅にて下車
バス:近鉄橿原神宮前駅(東出口)または飛鳥駅より『かめバス』(周遊バス・循環バス)で明日香村へ

明日香村は、日本の古代史に触れることができる貴重な地域です。

飛鳥時代の史跡や美しい自然景観が広がっており、歴史散策を楽しむことができます。

また、地元の食材を使ったグルメを楽しむこともでき、文化的なデートにぴったりです。

周囲の美しい田園風景は、心を落ち着かせる癒しの時間を提供。

リフレッシュにも最適なデートスポットです。

奈良県のデートスポット⑩谷瀬の吊り橋(吉野郡)

奈良県,デートスポット

出典:http://totsukawa.info/

住所 〒637-1106 奈良県吉野郡十津川村上野地65-2
営業時間
料金
駐車料金 あり
アクセス 電車・バス:八木駅→奈良交通バスで約4時間、新宮駅→奈良交通バスで約2時間30分
車:西名阪自動車道・郡山IC→国道24号(五條方面)→国道168号(湯泉地温泉方面)

谷瀬の吊り橋は、壮大な自然景観の中に架かる日本一長い歩行者専用の吊り橋です。

橋を渡る際には、下を流れる川のせせらぎと周囲の山々の美しい景色を楽しむことができます。

特に秋の紅葉の季節は、景観の美しさが際立ちます。

自然を満喫しながら、静かでロマンチックな時間を過ごすことができます。

【2023年9月】おすすめマッチングアプリランキング29選を徹底比較!年代別のおすすめアプリと選び方を紹介 

奈良県のデートスポットの選び方

奈良県のデートスポットを訪れる際は、次のポイントに着目して選ぶといいです。

歴史を感じる古都の風情を楽しみたいカップル向け

奈良県は日本の古都として、多くの歴史的な建物や名所が点在しています。

奈良公園や東大寺、興福寺など、歴史的な背景を持つ場所を訪れることで、時代を超えたロマンを感じることができます。

デートで歴史的な背景を楽しむことで、二人の絆も深まるかもしれません。

自然を満喫したいアクティブなカップル向け

奈良県には、春日大社の鹿たちや吉野の桜、葛城山などの豊かな自然が楽しめるスポットが溢れています。

四季折々の風景を堪能しながら、散策やハイキングをすることで、アクティブなデートが楽しめます。

特に春や秋は、自然の美しさが際立つ時期となっているのでお勧めです。

伝統文化や地元のグルメを体験したいカップル向け

奈良県は、伝統的な工芸品や地元のグルメも魅力的です。

鹿せんべいやなら漬け、奈良茶などの特産品を堪能しながら、伝統的な工芸品作りの体験も楽しむことができます。

地元の人々との交流を深めながら、カップルでの新しい体験をすることができるでしょう。

奈良県のおすすめ結婚相談所一覧(15店舗) 

奈良県のデートスポットに行く際の注意点

奈良県のデートスポットに行く際は、次の点には気を付けておきましょう。

鹿との接触に関するマナー

奈良公園を訪れる際は、多くの野生の鹿に出会うことができます。

鹿は神の使者とされており、奈良のシンボルともなっています。鹿せんべいを与える際や触れ合う時は、鹿を驚かせないような行動を心掛けましょう。

また食べ物を持参する際は鹿に取られないよう注意が必要です。

歴史的な場所のマナーとエチケット

奈良県には多くの歴史的な名所や神社・寺院があります。

訪れる際は、静かに振る舞い、周囲の人々や信者の方々の邪魔をしないよう心掛けることが大切です。

また、撮影禁止の場所や時期もあるため、事前に確認してから行動しましょう。

交通アクセスと混雑状況の確認

特に観光シーズンや週末は、奈良の名所が多くの観光客で賑わいます。

混雑を避けるためにも、事前に混雑状況や交通アクセスを確認しておくことがおすすめです。

また公共交通機関を利用する場合、時刻表や路線を確認してスムーズに移動できるよう計画を立てましょう。

奈良県のデートスポットで楽しもう

奈良県は、深い歴史と美しい自然に囲まれた魅力的なデートスポットが豊富です。

この記事で紹介した7つのスポットはそれぞれ異なる特徴を持っているので、好みや興味に合わせて選びましょう。

次のデートの際にはぜひ奈良県で二人だけの特別な時間を楽しんでください。