Tinderの評判・口コミを紹介!料金プランや利用方法・注意点を徹底解説

Tinder 口コミ

※本ページにはPRが含まれます。

サイト・アプリ

Tinderは総マッチング数が550億を突破する世界最大級のマッチングアプリです。

20代の利用者が多く、男女共に無料なので気軽に出会うことができるので、恋活やデートに利用することができます。

そんなTinderはどのようなアプリなのか、実際に使った感想はどうなのか気になる方も多いかと思います。

そこでこの記事ではTinderの評判や口コミ、利用方法などを紹介していきます。

出会えるとおすすめのマッチングアプリの口コミ比較!厳選アプリ10選

Tinderの基本情報

Tinder

運営会社 Match Group
月額料金 無料
利用目的 恋活・デート・友人探し
会員数 1050万人(有料会員数)
年齢層 20代

Tinderは、20代以下の若い方が多く利用されているマッチングアプリです。

男女共に無料で使える機能が多く、同性のユーザーや外国の方ともマッチングができるので、恋人だけではなく気軽に遊べる相手を探すことができます。

またGPS機能を使って相手を探せるので、近場にいてすぐに会える人を探しやすく、より気軽にマッチング相手を探せます。

マッチングアプリTinder(ティンダー)とは?料金体系や簡単な使い方を解説しました

男女共に無料で気軽に出会えるマッチングアプリ

Tinderはマッチングアプリでは珍しく、男女共にマッチング・メッセージの送受信ができます。

そのため誰でも気軽に使うことができるので、恋活だけではなく、すぐに出会えるデート相手を探すこともできます。

運営会社は米国の上場企業であるMatch Groupなので、外国人とマッチングしやすく、アプリ内では同性とマッチングすることも可能です。

位置情報を使って相手を探すことができるので、気軽に遊ぶことができる友人を見つけることも可能です。

料金プラン

Tinderは無料でマッチングやメッセージの送受信をすることが可能ですが、Likeの数を無制限にしたり、自分にLikeした人を見るためには有料プランに入る必要があります。

Tinderの有料プランはTinder Plus、Tinder Gold、Tinder Platinumの3つがあり、それぞれ機能や料金が違います。

各プランの内容について、下記で詳しく解説していきます。

無料プラン Tinder Plus Tinder Gold Tinder Platinum
マッチング・メッセージ
Like数 12時間で50まで 無制限 無制限 無制限
Likeをくれた相手がわかる × ×
Likeした相手に自分を優先表示 × × ×
料金 0円 1,200円 3,400円 4,300円

無料でも問題なく利用することができますが、有料プランに加入することで効率的にマッチングをすることができます。

自分の欲しい機能に合わせて、有料プランへの加入を検討しましょう。

Tinderの評判・口コミ

Tinderを実際に利用している方の口コミを見ていきましょう。

【写真あり】tinder(ティンダー)で見つかった女性3名との出会いを報告します

評判1.男性も無料

Tinderは他のマッチングアプリと違って男性も無料なので、気軽に使い始めることができました。

他のアプリは男性だと3,000円近くかかるので毎月の負担があり、なかなか女性と出会えなかった時はお金が無駄になったと感じることもありましたが、Tinderはそういったことがないので無料で多くの方と出会えます。(22歳/男性)

評判2.フットワークが軽い方が多い

気軽に始められるTinderだからか、フットワークが軽くマッチング後すぐに出会える方が多かったです。

私は一度会ってからこれからの関係を考えたいので、すぐに食事などに行ける方が多いのは良かったです。(21歳/女性)

評判3.近くのユーザーを探せる

Tinderは位置情報を使って近くのユーザーを探せるので、初めて会う時も電車などの手間があまりかかりませんでした。

近くにこんなに趣味が合って年齢も近い人がいるなんて知らなかったので、新たな友人を見つけることもできます。

近くに住む人なら近場の店に詳しく、デートの時に電車賃が浮くので気軽に会える相手を見つけられました。(25歳/女性)

評判4.同性ともマッチングできる

初めは異性と出会うことを目的に使っていたアプリですが、同性ともマッチングができるので気の合う友人と出会うことができました。

無料で使えるので気軽にマッチングすることができ、恋活じゃなくても気軽に会える人が見つけられればいいかな、と思って使っていたので身構えずに色々な方と会ってみたことが功を奏しました。(23歳/男性)

Tinderを利用する流れ

マッチング
Tinderでは、下記の流れで理想の相手を探すことができます。

  1. プロフィールを作る
  2. 写真をスワイプして気になった人にLikeを送る
  3. メッセージ・ビデオ通話で話す

それぞれの利用方法について、下記で詳しく解説していきます。

Tinderでマッチしない原因や対処方法について経験者に聞いてみた

プロフィールを作る

まずはプロフィールを作るところから始めましょう。

プロフィールには写真と自分の基本情報や興味のある事柄について載せます。

写真は相手からLikeをもらうためにとても重要なので、清潔感がある・明るく見える写真を選んで好印象を与えられるようにしましょう。

また自撮りはあまり好印象には繋がらないので、1枚目の写真はできるだけ他撮りの写真にすると良いです。

基本情報を埋めることもマッチング率を上昇させるために大切です。

性別・職業・卒業校だけでなく、血液型や趣味などの情報も載せることができるので、プロフィールを埋めることで同じ趣味などから興味を持ってもらいやすく、Likeをもらいやすくなるのです。

写真をスワイプして気になった人にLikeを送る

プロフィールが作成できたら、位置情報などを使って検索した相手から、気になった方にLikeを送りましょう。

Tinderは表示された相手を左右にスワイプすることで、LikeかNope(イマイチ)を送ることができます。

Likeをお互い送り合うことでマッチングが成立するので、気軽にLikeを送って多くの方とマッチングしましょう。

ただし、無料会員ではLikeは12時間に50回までしか送ることができず、一度送ったLikeやNopeは取り消すことができません。

Nopeを送った相手は二度と表示されなくなるので、プロフィールや写真にしっかり目を通してからスワイプするか、有料会員になって取り消し機能を使えるようにしましょう。

メッセージ・ビデオ通話で話す

Likeからマッチングができたら、メッセージやビデオ通話機能を使ってマッチング相手と話しましょう。

マッチング後にメッセージの送信が可能になるので、こまめな返信を心掛けながら相手と仲を深めていきましょう。

アプリ内にあるビデオ通話機能は、お互いが合意すると利用できるようになります。

メッセージ画面右上にあるアイコンから「○○さんとビデオ通話してみたい」をオンにすると合意できるので、ある程度仲良くなってから利用しましょう。

これらの手順で仲を深めたら、相手をデートなどに誘って会ってみましょう。

Tinderに向いている人の特徴

Tinderに向いている人は、下記の特徴に当てはまる方になります。

  • 気軽に会える人を探したい方
  • 外国人の友人が欲しい方
  • 無料でマッチングアプリを使いたい方

下記で詳しく解説していきます。

気軽に会える人を探したい方

Tinderは男女共に無料で使うことができ、位置情報から近くに住む人を探すことができるので、気軽に出会いたい方に向いているマッチングアプリです。

利用しているユーザーも気軽に会える恋人や友人を探していることが多く、同性のユーザーも表示されるので、近くで気軽に会える相手を多く見つけることができます。

外国人の友人が欲しい方

Tinderの運営会社は米国の企業であり、世界中で利用されているアプリなので、日本に住む外国人の方も多く登録されています。

そのため外国人の友人が欲しいという方にはTinderがおすすめです。

Tinderを利用されている外国人の中には、プロフィールに日本人と仲良くなりたいと書いている方もいるので、そういった方にLikeを送ると良いでしょう。

また自分も外国の方と仲良くなりたいとプロフィールに明記したり、プロフィールに英語も書くことでマッチング率が上げられます。

無料でマッチングアプリを使いたい方

Tinderはマッチングアプリには珍しく男女共に無料で利用できます。

多くのアプリは女性のみ無料で、男性はメッセージの送受信やいいねの表示のために課金する必要があります。

ですがTinderであれば男性も無料でマッチング・メッセージの送受信ができるので、無料でマッチングアプリを使いたい方におすすめです。

Tinderに向いていない人の特徴

Tinderに向いていない人は、下記の特徴に当てはまる方になります。

  • 真剣に恋活・婚活中の方
  • 相手の年収や学歴などを重視する方

下記で詳しく解説していきます。

真剣に恋活・婚活中の方

Tinderは気軽に会うことを目的にしている方が多いアプリなので、真剣に恋人や結婚相手を探している方には向いていないアプリになります。

男性側が有料なマッチングアプリや、男女共に有料な婚活アプリであれば真剣に相手を探している方が多いので、自分の目的に合ったアプリを使いましょう。

結婚したいなら!真面目な婚活サイト&婚活アプリ13を徹底比較!おすすめランキング

相手の年収や学歴などを重視する方

Tinderはプロフィールに仕事や学校を記載することができますが、相手を検索する時に学歴などの情報で絞り込むことはできません。

そのため相手の学歴や年収などのスペックを重視する方には、Tinderは向いていません。

マッチングアプリによっては相手のスペックから絞り込むことができるので、そういった機能のついたアプリを利用しましょう。

Tinderを利用する上での注意点

気軽に色々な方と出会えるTinderですが、知り合いにアプリの利用がバレてしまうこともあります。

また誰でも無料で使えるため、業者がユーザーの中に紛れ込んでいることもあるので注意してください。

知り合いにTinderの利用がバレることがある

Tinderを知り合いが使っていた場合、検索結果などから知り合いにアプリを使っていることがバレる可能性があります。

身バレを防ぐには、ディスカバリー機能という他のユーザーにプロフィールが相手に表示されなくなる機能を使う方法がありますが、この機能を使うとマッチングもできなくなります。

マッチングもしながら身バレを防ぐには、有料プランで使える位置情報のオフで近くの人にバレにくくなります。

また顔写真を登録しない方法や、電話番号や連絡先から知り合いをブロックする方法もあるので、身バレしたくない方は色々な機能を使いましょう。

業者が紛れ込んでいる可能性がある

誰でも無料で登録できるので、他のサイトに誘導してくる業者がユーザーとして紛れ込んでいる可能性があります。

そういった業者は「このアプリは重いから他のサイトで話そう」とURLを送ってきて、サイトに登録すると登録料やメッセージの送受信料を請求してきます。

しかし、Tinderは本人確認をしないと使えないので、業者がかなり多いということはありません。

Tinderに関するQ&A

Q1.マッチを取り消すことはできますか?

マッチはいつでも解除できます。

マッチ相手のプロフィールかチャット画面に表示された青い盾をタップして、安全のためのオプションからマッチを解除できます。

Q2.退会はどのようにしますか?

下記の方法で退会できます。

  1. Tinderアプリにログインする
  2. プロフィールアイコンをタップする
  3. 設定をタップする
  4. ページの一番下までスクロールして、「アカウントを削除」をタップする

Tinderで気軽に会える相手を見つけよう

Tinderは男女共に無料で使えるマッチングアプリなので、気軽な出会いを求めている方におすすめです。

位置情報から近くにいる相手を探すことができるので、マッチングしたらすぐに会える相手を見つけることが可能です。

同性も検索結果に載るので、恋人だけではなく友人も作りたい方や、LGBTQの方も理想の相手を見つけることができるので、気軽に会える相手を見つけたい方は、Tinderを利用してみましょう。