東京・横浜で女性に喜ばれる雨の日デートスポット10選

水族館 婚活コラム

女性目線で雨の日デート成功のポイントをお伝え!

気遣いをしてくれることが嬉しい

デートの日が雨だと、せっかく考えたデートプランを変更せざるを得ないこともあります。また、雨だと彼女のテンションも下がってしまうのではないか、デートを面倒くさいと思われてしまうのではないかと不安になってしまいますよね。

確かに、女子にとって雨の日のお出かけは何かと厄介なのは否めません。大切な彼女に雨の日のデートを楽しんでもらうには、やはり雨の日だからこそ楽しめるプランを用意するのがいちばんです。ここでは、雨の日デートを楽しめる東京のおすすめスポットを厳選してご紹介します。あなたの優しい気遣いで、二人の仲はもっと深まることでしょう。

雨の日だからこそ二人の距離が近づく

雨の日だと女性が困ること

服選び

男性にはとても想像がつかないほど、雨の日は女性にとって厄介なもの。最も重大なのは、服の問題です。女性は行き先に合わせてあらかじめ服装を決めておきます。気合いの入るデートであるほど、どんな服を着るか、どんなメイクをするか、どんな靴を履こうか事前にあれこれ考えます。

デート当日が雨でも、コーディネートはそう簡単に変更できません。雨でもかまわず外を歩き回るデートプランを強行すると、勝負服のスカートやお気に入りの靴が汚れてしまいます。そうなると彼女は心からデートを楽しめなくなってしまうでしょう。男性であるあなた自身は服や靴のことなど気にしなくても、女性はそうではないということは必ず頭に入れておいてくださいね。

関連記事

東京・横浜のおすすめデートスポット

銀座熊本館

外観写真

施設名称 銀座熊本館
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座5-3-16
営業時間 11時00分~19時00分
(2F ASOBI・Bar)12時00分~19時00分 L.O.18時30分
定休日 毎月第一月曜日、年末年始
アクセス JR有楽町駅数寄屋橋方面出口より徒歩5分、東京メトロ銀座駅 C2出口より徒歩1分

東京都中央区銀座にある熊本県のアンテナショップ「銀座熊本館」。

1Fは熊本県の新鮮野菜や果物のほか、郷土のお菓子、農産・畜産・水産加工品、球磨焼酎をはじめとする酒類など、約1,500品目を東京で楽しむことができます。

2F ASOBI・Barは、名水が生む郷土のお酒や馬刺し、からし蓮根などの熊本名物、熊本のコーヒーショップから取り寄せた焙煎豆を阿蘇の水で淹れたコーヒーなどを楽しむことができるカフェ・バーです。

また、2Fには、くまモングッズを購入できるコーナーや観光コンシェルジュが常駐する観光情報コーナーもあります。

ほかにも、熊本を代表する伝統的な郷土菓子「いきなり団子」やメディアで話題のスイス洋菓子店「リキュールマロン」など、人気名物が楽しめるため、熊本県出身者はもちろん、熊本県に興味がある方でなかなか旅行に行けないカップルにもおすすめです。

Cafe ASAN (カフェアサン)

Cafe ASAN (カフェアサン)

住所 東京台東区上野5-9-9 2k540内
アクセス 東京メトロ銀座線末広町より徒歩4分
JR山手線 御徒町駅より徒歩7分
JR山手線 秋葉原駅より徒歩10分
営業時間 11:30~18:00(時短営業)
定休日 水曜日
電話番号 03-6803-0502

店内の一部の椅子がハンモックになっていることからテレビでも紹介された人気カフェCafe ASAN (カフェアサン)。

人気メニュー「スフレホットケーキ」を目当てにカップルや家族連れはもちろん、外国人観光客も訪れます。

スフレホットケーキは基本のプレーン味に、メープルクリームチーズやフォレストベリーなどトッピング可能。

自分好みのトッピングをしたスフレホットケーキを2人でシェアしつつ楽しむこともできます。

また、スフレホットケーキ以外にも、カレーやパスタなどのメニューも豊富なためランチデートにピッタリです。

さらに定期的にコラボカフェイベントを開催しており、コラボ期間中は店内装飾も変化。

通常の営業時間は18時までの時短営業となっていますが、コラボ期間中は平日は20時まで、休日は19時まで営業しているため、夜までゆっくり楽しむことができます。

最新のコラボイベント情報や営業時間はホームページまたはSNSで掲載されているため、Cafe ASAN (カフェアサン)でデートを楽しみたい方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

ハマボール

ハマボール

住所 神奈川県横浜市西区北幸2-2-1
ハマボールイアス内8階
料金 平日(18:00まで) 一般730円〜
平日(18:00から)    一般840円~
土日祝(終日)    一般840円~
会員600円
貸靴 470円
営業時間 平日10:00〜22:00(金曜23:00閉店)
土日祝7:00〜23:00(日曜22:00閉店)
定休日
アクセス 電車:JR・私鉄からお越しの方は、横浜駅西口から徒歩5分
市営地下鉄からお越しの方は、9番出口から徒歩3分
車:・首都高速横羽線・湾岸線方面より
金港JCTを経由して横浜駅西口ランプより約2分
・横浜横須賀道路方面より狩場I.C.より約10分
・東名高速方面より(第三京浜・横浜新道方面より)
保土ヶ谷I.C.を経由して三ツ沢ランプより約3分
駐車場 あり
電話番号 045-311-6700
ホームページ https://www.hamabowl.com/

ボウリング場とは思えないラグジュアリーな空間でボウリングが楽しめる「ハマボール」。

時間によって変化する光の演出や、20レーンのプレイゾーンでゆったりと落ち着いた空間でボウリングをすることができます。

また、インターネットからの事前予約も可能となっているためデートプランを立てやすい点も魅力的。

施設内には開放感あふれるラウンジで休憩ができたり、ピザやローストビーフご飯などフードメニューも豊富で、インスタ映えするドリンクまで楽しめます。

いつもとは少し違った大人の雰囲気でボウリングを楽しみたい方におすすめです。

アクティブに楽しみたい女性とのおすすめ雨の日デートプラン3選

オーヴィ横浜

オーヴィ横浜アースクルージング

雨の日でも活動的なデートを楽しみたいときは、室内の体験型の謎解きゲームに参加してみませんか?

スパイ体験アトラクション『インスパイア』新宿

東京の謎解きゲームスポットとしてまず挙げられるのは、新宿にある「本格スパイ体験アトラクション インスパイア」です。参加者はスパイとして敵のアジトに潜入し、ミッションを成功させた上で制限時間内に脱出しなければなりません。インスパイアは完全予約制ではなく当日参加も可能なので、突然の雨に困ったときにもおすすめです。

  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町1-20-1 ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町6F
  • TEL:03-5155-1481
  • アクセス:西武新宿駅から徒歩3分、JR新宿駅から徒歩5分
  • 料金1Play 980円(お得な回数券もあります)
  • http://inspyre.jp/about

リアル脱出ゲーム『超密室レーザートラップ』原宿

全身を駆使するアクションを楽しみたいときは、原宿の「超密室 レーザートラップ」がおすすめです。美術館からダイヤを盗み出すという設定のもと、張り巡らされたレーザーをかいくぐり、ミッションを達成したら制限時間内に密室から脱出しなければなりません。協力して謎を解く一体感や脱出のドキドキ感によって、二人の恋がいっそう燃え上がるかもしれませんよ。ミッションプランは完全予約制で予約はHPからどうぞ。

  • 住所:東京都渋谷区神宮前1-19-9 プライム原宿 3F
  • ℡:03-6885-8417
  • メール:super_escape626@yahoo.co.jp
  • アクセス:JR原宿駅竹下通口すぐ
  • 通常価格2500円 ネット予約2200円 延長15分500円
  • http://super-escape.co.jp/lasertrap/

エンタテイメント型ミュージアム『オーヴィ横浜』みなとみらい

横浜なら、大自然を全身で感じられるエンタテインメント型ミュージアム「オービィ横浜」がおすすめです。日中は25度、夜はマイナス20度というケニアの気候を体感できる「極寒体験 マウントケニア」や地球1周の仮想飛行体験ができる「アースクルージング」など、雨を忘れて楽しめるアクティビティがそろっています。

  • 神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F
  • ℡:045-319-6543
  • パスポート(入館料+フリーパス)大人2,000円 前売りパスポート1800円
  • アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい駅」直結、JR 京浜東北・根岸線「桜木町駅」徒歩 8分
  • http://orbiearth.jp/

ゆっくりお話をしたい女性とのおすすめ雨の日デートプラン3選

二人で美術館や映画を観てからカフェでおしゃべりというコースはいかがでしょうか。

六本木ヒルズ

東京では六本木ヒルズにあるTOHOシネマズ 六本木ヒルズがおすすめ。駅直結で雨の日でも安心です。美術館でもいいですね。ヒルズの中にありますのでお好きな方を。映画が終わったら、NY発の話題のカフェ「ゴリラコーヒー」六本木ヒルズ店へ。インパクトある見た目の限定サンデーや限定バーガーが楽しめます。付き合って間もないカップルの場合、お互いまだ遠慮があったりして、ふと会話が途切れてしまうこともあるでしょう。映画という媒介を挟むことで、「あのラスト、どう思った?」など、話のネタを増やすことができます。そこから自然にお互い同士の話へつなげていけるでしょう。

  • アクセス:東京メトロ 日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩0分・都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩4分
  • 六本木ヒルズHP:http://www.roppongihills.com/
  • ゴリラコーヒーHP:http://gorillacoffee.jp/

渋谷ヒカリエ

ショッピングだけでなく旬のデザインやアートにも触れられる渋谷「ヒカリエ」もおすすめです。いろいろ見て回ったあと、カフェでゆっくりおしゃべりを楽しんでくださいね。

  • アクセス:東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口と直結
  • JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結
  • http://www.hikarie.jp/

横浜マリンタワー

横浜なら、雨に濡れる港町の風情を楽しみたいもの。横浜マリンタワーの29~30階の展望台から、ロマンティックな横浜の夜景を楽しんでみてはいかがでしょうか。4階のレストラン「タワーレストランヨコハマ」で、雨の港を眺めつつゆっくり語らうのも素敵です。

  • アクセス:みなとみらい線「元町・中華街」駅4番出口より徒歩1分
  • http://marinetower.jp/

お出かけしたい女性とのおすすめ雨の日デートプラン4つ

コニカミノルタプラネタリウム「天空」

雨の日は水族館やプラネタリウムにお出かけして、非日常的でロマンティックな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

アクアパーク品川

東京の水族館では、品川駅から徒歩2分というアクセスの良さも高ポイントのアクアパーク品川がおすすめです。ドルフィンパフォーマンスやウォーターカーテンコールなどイベントも豊富。夜にはライトアップされ、ぐっと大人の雰囲気になります。

  • アクセス:品川駅高輪口徒歩2分
  • 営業時間:10:00~22:00(最終入場21:00)
  • 入場料金:大人2,200円 (ドルフィンパーティーは別途500円)
  • http://www.aqua-park.jp/aqua/

コニカミノルタプラネタリウム『天空』in東京スカイツリー

プラネタリウムなら、とうきょうスカイツリー駅直結の「コニカミノルタプラネタリウム 天空in東京スカイツリータウン」が一押しです。二人並んで美しい星空を眺めればきっと、今日が雨でよかったと思えることでしょう。

  • アクセス:東武スカイツリーライン・スカイツリー駅直結
  • 押上駅東武スカイツリーライン/東京メトロ半蔵門線/都営浅草線/京成押上線
  • 上映時間:HPでご確認ください。
  • 料金:プラネタリウム1500円、ヒーリングプラネタリウム1700円
  • https://planetarium.konicaminolta.jp/tenku/

赤レンガ倉庫

横浜なら、レトロな外観が魅力の「赤レンガ倉庫」もおすすめ。おしゃれな雰囲気がデートにぴったりです。

  • みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
  • 営業時間:1号館10:00~19:00、2号館11:00~20:00
  • http://www.yokohama-akarenga.jp/

横浜美術館&ランドマークタワー

横浜美術館でアートを鑑賞したあとに、ミュージアムショップで買い物したりカフェで一服したりなど知的なデートもいいですね。ランドマークタワーも近いのでお食事はそちらでもいいかも。ランドマークタワー69階のスカイガーデンは雨なら空いているかもしれません。

  • みなとみらい線(東急東横線直通)みなとみらい駅3番出口からマークイズみなとみらい〈グランドガレリア〉経由徒歩3分
  • JR(京浜東北・根岸線)・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から〈動く歩道〉を利用、徒歩10分
  • 横浜美術館営業時間:10時~18時(入館は閉館の30分前まで)
  • 休館日:木曜日・年末年始
  • 観覧料:企画によって異なります。HPをご覧ください
  • 横浜美術館HP http://yokohama.art.museum/index.html
  • ランドマークタワーHP http://www.yokohama-landmark.jp/page/

女性に要望を聞いてみよう

好きなのかな?

雨の日デートはインドアでまったりというのが無難ではありますが、唯一の正解というわけではありません。重要なのは天候よりも彼女の希望です。雨の日デートを成功させるには、今日はどんなふうに過ごしたいか、彼女に聞いてみるのが最も確実です。

彼女に喜んでもらえるデートをするには、やはり事前のプランニングが欠かせません。天候不順などのアクシデントがあった際にすぐ対応できるよう、できれば代替案を考えておくことをおすすめします。東京にはデートスポットが豊富にありますが、当日に慌てて行き先を探すのでは遅すぎます。雨の日がより楽しくなるような東京のデートスポットについて、普段からアンテナを立てておくことをおすすめします。

一生懸命考えてくれたことが嬉しいはず

ステキなデートを楽しんできてくださいね

雨の日のデートでは、靴や服装の汚れが気になるという問題があります。雨の日にふさわしいデートプランを提案し、彼女に心からデートを楽しんでもらいましょう。アクティブに過ごしたいかゆっくり過ごしたいか、まずは彼女に希望を聞いてみましょう。突然の雨にも対応できるよう、ふだんからデートスポットの情報を集めておくことも大切です。

雨の日デート向けおすすめスポットとしては、東京では六本木ヒルズ、体験型施設インスパイア、アクアパーク品川、コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウンなどがあります

スポンサーリンク
意外な事実、ご存知ですか?

「まりおねっと」のアンケート調査(290名が回答)
約4人に1人の社会人がネットやSNSで付き合ったことがあるという結果でした。
今やネットで出会うことは珍しくありません。
でも、怪しい出会い系サイトは怖い!という方の為に
安心して使えるオンライン結婚相談所を
ランキング形式で比較しました。

婚活コラム
シェアする
【この記事を書いた人】
アバター画像

都内在住ローンウルフ型webライター。得意分野は人間関係やライフスタイル、カルチャー情報などなど。現在は女性向けメディアを中心に執筆中。男女の複雑な心理の綾を明快に解き明かす手腕には定評がある。

CeCeをフォローする
まりおねっと